宮崎県
5年前(2020年)実家の屋根裏に人知れず日本ミツバチが巣を作っていたようで、それが巣落ちして庭のヒトツバの木に蜂球を作った。 それからYouTubeで急いで日本ミツバチについて調べて、重箱式巣箱を作成したが作り終えた時には蜂球はどこかに移動してしまっていた。 それから4年間、諦めきれず庭に重箱式巣箱を設置したりキンリョウヘンを購入して設置したりしたが、探索蜂は来るものの入居には至らず。 すっかりミツバチ熱も冷めてきた5年目に、趣味を通じてミツバチ博士のYさんに出会い、Yさんから紹介してもらったKさんから分峰群を2025/4/16に頂いて週末養蜂を開始。 右も左も分からない素人ですが、人の縁に感謝してミツバチ観察を楽しみたいと思います。