今晩は 初めて投稿いたします。
私は家のアプローチのすぐ横に植栽しております。25年ほど前に植え付け、高さは4m~2.5m程の8本立っている株立で当時と同じ高さです。一見ボウガシに似たところがありますがボウガシは成長が早く、夏を過ぎたころには少し見苦しくなりますが、その点ソヨゴは新芽の成長が遅く秋になってもそれほど見苦しくはないと思います。
手入れは新芽を元の方から葉を切らないように切除すると切り口が目立たなくて、葉が波を打っておりますから、語源のように「そよそよ」としたやさしい仕上がりになると思います。
植栽後は将来の形を想定して、伸ばしたい枝、縮めたい枝を考えて手入れをされると良いと思います。
いったん衰弱すると元気になるのに少し時間がかかりますが、病虫害に侵されにくい樹種です。
植え付けるにあたって、根が伸長しやすい膨軟で腐植に富んだ土壌だと申し分が無いと思います。
2019/1/11 19:51
2019/1/11 17:01
2019/4/13 02:03
2019/1/11 18:23
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
美濃うだつ さん こんばんわ
丁寧なご説明たいへん参考になりました。きれいな緑の葉が目に浮かんできます。
手入れをするのも楽しみになりそうです。ありがとうございました。
2019/1/11 20:22
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
J.O2さん ありがとうございます。大きな蜜源にするには手入れが大事ということですね。
2019/1/12 02:24
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
たかちゃんマンゴーゴーさん ありがとうございます。
樹木を扱っている方でなければわからない専門の話を聞けてとても参考になりました。
保護活動もされているということで今後ともよろしくお願いします。
2019/1/11 18:23
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
たかちゃんマンゴーゴーさん ありがとうございます。
庭木として形も整えていきたいと考えています。
ご教示をもとに庭の土に合う樹を選ぼうと思います。
2019/1/11 19:24
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
massuguさん
植木センターで見たら庭木として形の良い木が手頃な値段で売っていましたので。今年植える予定でいます。
2019/4/13 19:29
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
J.O2 さん ありがとうございます。
クロガネモチはソヨゴを上まわるExcellentのようですね。300本の植樹は本格的ですが樹の育成をされているのでしょうか?選択肢にします。
2019/1/11 19:09
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
J.O2さん こんばんわ
たくさんの木の植林素晴らしいですね。
大自然に向きあっている姿思いうかびます。
2019/1/11 20:54
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
J.O2さん 凄い量です! ミツバチも喜びますね。
2019/1/11 23:49
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
美濃うだつ
岐阜県
去年のこと、お預かりしていた巣箱から分蜂した3群を分蜂板で捕獲して1群を友人に差し上げ、巣箱はその年の5月に返しまして、2群でスタートしました。 台風で巣箱が...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...