ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
日本みつばち女王蜂のパターン2型

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 6/19 , 閲覧 677

今春人工分蜂(変成王台利用)で誕生した日本みつばちの女王蜂ですが、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4485332662034201727.jpeg"]

これまで蜂体全体に毛があって特に腹部はその部分に光が反射して薄っすら輝く様に見える女王蜂が多かったです。

一般的に年齢が老るに従って毛が抜ける傾向にありますが、今回上記女王蜂の姉妹で勿論交尾直後ですが、その中に若いにも関わらず黒々とした貫禄十分な女王蜂がいました!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15502629046981335137.jpeg"]

この2型から、見た目からだけで年齢を判断してはいけないと反省するいい2パターン画像となりました。

西洋ミツバチ女王蜂と比較した場合、どの日本みつばち女王蜂も巣内移動はちょこまかと忙しくしてらっしゃる為になかなか画像に収まっていただけないのがまた魅力の一つでもあります。

参照URL↓

https://38qa.net/32793

コメント11件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 6/19

ハッチ宮崎さんきれいに女王蜂が取れていますね、この写真は巣枠を引き抜き、室外機の上にぶら下げて取られるのですね、
私も巣枠式にしたいのですがまだできていません、

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/19

カッツアイさん、おはようございます☔

以前は女王蜂を発見すると感動して時間が止まって撮影に至らなかったり、撮影も慌てて片手で蜂付き巣脾枠を保持したままもう片方でスマホシャッターを押したりでなかなかうまく記録出来ませんでした(/o\)

このところご指摘のにわか観察台を利用して女王陛下に謁見を許された感があり~女王蜂の生態公報担当に就任できたと勘違いしてる私ですf(^_^;

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/19

おはようございます。


2枚目の女王蜂は、実に貫禄がありますね(●^o^●)

腹部の大きさも違い、交尾の成功量も左右されるのか、はたまた、血統だけに由るものなのか。

実に、女王蜂1つとっても奥が深いですね

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/19

幕僚長さん、おはようございます。

後れ馳せながら強震度地震で大変なことを報道とサイト内やりとりで知り、お見舞い申し上げます。

今年になって日本みつばち女王蜂に接する率が上り、色々実験や実証できる機会に恵まれてきましたので楽しんで観察出来ています。

大阪の方も早く平穏な日が戻るように願っています。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/19

お見舞いの言葉、誠にありがとうございますm(__)m

余震が続いています。

熊本地震の様に、余震と本震の読み間違えが無いことを祈るばかりです。


女王蜂の食事シーンが見てみたい。と、欲が出てしまいます。

今後も、観察記録楽しみにしております。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 6/19

おはようございます。

大きく違って見える2型ですがどちらも変成王台からでしょうか。ローヤルゼリーの質や与えられ方の違いで初々しい女王と貫禄女王。

観察によりわかる訳ですが当然中間型も有って不思議では無く、見える見えないの前提が変わりますね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/19

幕僚長さん、食事シーン写ってるかもしれません(^^)

ネコマルさん、人工王台からの女王蜂養成は西洋ミツバチの場合蜂たちの王台造成意慾向上と給餌に注意しないと自然王台からの女王蜂と比較して貧相(隔王板をくぐり抜けるような)な女王にしかならないです。日本みつばちの場合はまず変性王台を造ってもらうことが難しいです(/o\)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 6/19

ありがとうございます。この日本ミツバチの2例はその難しい変成王台からの女王と理解しました。

ハッチ先生なら王台に移虫して作られたのかと。黒い女王蜂は迫力が有ります。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/19

まだ日本みつばちでは移虫による変性王台造りは試したことないです~(;_;)/~~~

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 6/19

両者とも立派な体つきですね。ここで時々『系統』という言葉

に接します。自群の分蜂群で出自が完全に分かっているのもので

非常に出入りが盛んで、巣の伸びが著しい強勢群がいます。分蜂

元の群れも同じであったこと思うと将に系統ってあるのだなと

思います。そんな群れの女王様のお姿をこのように拝謁できれば

な・・・と思っています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/19

kuniさん、私今年は拝謁の機会が増えてます(^^)

投稿中