ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
我が家の蜂場 180915「アカリンダニ対策用の上部空間に蜂蜜がいっぱい!」

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2018 9/15 , 閲覧 497

猛暑もやっと収まり例年の気候になって来たようなので、そろそろ重箱上部の通気孔を閉めようと思って久しぶりに天板を開けて見ました。7月に蟻酸を投与して以来です。

開けてビックリ! 蜂がウジャウジャ、スノコは殆ど塞がれ、巣板が出来て黄色い綺麗な蜜でいっぱい。(一種の盛り上げ巣ですかね)。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15685068914756477737.jpeg"]

かみさんは「綺麗な蜂蜜、自然は凄い」と大喜び。私は「この後をどうしよう」と思案中。

この群は元気な群だったですが、7月以来、巣板の伸びが止まってしまい「どうしたんだろう」と思っていました。重箱の下の方へ伸びずに上へ伸びて盛り上げ巣を作る、という事もあるのでしょうか?

皆さんは、こんな経験をお持ちですか?

コメント9件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 9/15

ちいおか2539さん 上部の空間は麻布を敷いておけば盛り上げ巣は作らなくなりますね。メントールクリスタルを置いたらその上に麻布を置くか、麻布の上にメントールクリスタルを置くかですね。出来ても良いという人もいますが。自分達のは簀の子と天板の隙間を5mmにしていますので作っても5mm~10mmですね。自分は、あと少し空間が出来るように天板を変更する予定です。メントールクリスタルを置く場合ですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/15

ちいおか2539さん こんにちは

昨夏に簀の上の金網を除けた時に同様の盛り上げ状態でした。

https://38qa.net/22540

小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 9/15

onigawaraさんの広さなら、メントールを入れれば盛り上げはしなくなります。

もう少し広い場合は、検証しないとわかりません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/15

ちいおか2539さん 私は盛り上げ巣を作らせてウィます。
メントール入れていますけど2群中1群のみ盛り上げしました。
盛り上げたほうも、盛り上げてない方も今年の巣板の伸びは少なく同じ状態です。
盛り上げない美濃4夏姫群

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4924484350405208671.jpeg"]

盛り上げている金華4夏姫群  右手前容器はメントール

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8796531804868060691.jpeg"]
ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 9/15

onigawaraさん、ACJ38 さん、小山さん、カッツアイさん、コメントありがとうございます。

盛り上げ巣へのエネルギーを下部にある巣板に向けさせるのが本筋ですよね(越冬用の貯蜜も必要ですし)。私の場合、盛り上げ巣を狙ったわけではないのですが今後は、本筋の方向に進みたいと思っています。

これからが本番のアカリンダニ対策に、そろそろ取り組まなければいけませんね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/15

私は、結果的に巧まずして、盛り上げ巣ができたことはありますが、作為的に盛り上げ巣を作ったことはありません。

カッツアイさんのように、盛り上げ巣ができやすい群れと、そうでない群れを分ける大きな原因は何でしょうか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 9/15

yamada kakasさん こんばんは、この二群ほとんど同じ世話の仕方です、
どこが違うか、は今の所判りません、両群とも夏分蜂した長女群と思っています。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/16

カッツアイさん ご回答ありがとうございます。

巣枠式の継ぐ箱への営巣は、盛り上げ巣と似たところがあるので、その場合も、分蜂させないことが大事なようです。

常に強勢を維持することが、必要ということでしょうか?
いずれにしても、万有引力の法則に逆らうのは、難しい


ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 9/18

yamada kakashi さん、カッツアイさん、コメントありがとうございます。

今日の昼、飼育している4群全部の上部通気孔を閉鎖しました。天板を開けて上部の空間を点検したわけですが盛り上げ巣ができていたのは結局この1群だけでした。

この1群だけになぜ盛り上げ巣ができたのか、考察するには全くの材料不足です。皆さんの情報の積み上げを待ちたいと思いますが、4群の中でこの群が一番の強勢だったというのは要因のひとつにあげていいかな〜と思っています。

投稿中