ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
重箱式巣箱が届きました。

Syufuzizi by WABACHI 活動場所:千葉県
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 趣…もっと読む
投稿日:2019 1/10 , 閲覧 611

本日、Amazonで購入した重箱式巣箱が届きました。

宮崎県の方から購入したのですか、以前、メルカリで、ニホンミツバチの蜂蜜を購入したのも、宮崎県の方でした。

で、こちらのサイトでも。。。笑)


宮崎県では、ニホンミツバチの飼育が盛んなのでしょうかね!?

とにもかくにも、春先が楽しみです。

一昨年から、賃貸マンションのベランダで育てていたキンリョウヘンも、株分けして二つになってますし、巣くずも巣箱のおまけで付けてくれてました。蜜蝋も明日あたり届くので、準備万端かな???

屋根は、巣箱を春先まで雨ざらしにした方が良いとのことなので、それまでいらないのかな???

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14749236327457734426.jpeg"]

現在は、まだ、三段ですが、今後、これをお手本に、巣枠を自作してみようと思っています。

コメント9件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 1/11

立派な巣箱ですね

入居すれば、あと三段分が最低でも必要ですね

6月以降は、あっという間に巣が伸びますから早めに準備されてください

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 1/11

雨ざらしは組み立てたままではなく、上ぶた・重箱・下の台とか別々でした方が効率的では?

蜜蠟・キンリョウヘンは必需品です。

春が楽しみですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 1/11

syufuziziさん、

参考に巣箱内寸を教えてください(^^)/

内部の巣落ち防止棒はどうなってますか?

宮崎県南部に位置する私の飼育地では、巣落ち防止棒入りの待ち箱に入居したことなく入居後に巣落ち防止棒入りのものと下段を入れ換えてます。

退会済みユーザー
投稿日:2019 1/11

ひろぼーさん

アドバイスありがとうございます。

ホームセンターで、杉板のよいサイズが見当たらなくて、いろいろと調べましたら、木材は、あまりこだわらなくてよいとのことだったので、防臭剤等のない物を購入して、作成しようと思っています。

退会済みユーザー
投稿日:2019 1/11

tototoさん

ありがとうございます。

メルカリで購入した蜜蝋が、本日、届きました。「プロが使っている日本ミツバチの捕獲用エキス配合」1500円を999円で手に入れました。また、キンリョウヘンも、一昨年から育てていて、株分けもし、2株になっています。

その他に、巣箱の購入時、巣くずもおまけで付けていただいたので、一応、準備は、OKかな?と思っています。

退会済みユーザー
投稿日:2019 1/11

ハッチ@宮崎さん

いつも、お世話になっております。

巣箱の詳細は、こんな感じです。


==============================

「日本蜜蜂 二ホンミツバチ 巣箱 重箱式3段 屋根扉付き」

宮崎養蜂家

•板1枚寸法 厚さ 約27mm 巾 約117mm 長さ約 272mm

• 重箱1段 内寸 約243mmx約243mm 高さ約117mm

• 重箱1段 外寸 約298mmx約298mm 高さ約117mm

• 天蓋無垢1枚板 外寸約355mmx約355mm 厚さ約21mm

• 天板コンパネ 約298mmx約298mm 厚さ約12mm

===============================


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16680702613490602297.jpeg"]

巣落ち防止棒は、はずしたほうがよいのでしょうか?

簡単にはずせるか調べてみます。

ありがとうございます。

Syufuzizi by WABACHI 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/11

みなさま、

すみません。

パソコンのお気に入りから、ログインしたら、syufuziziではなく、かなり前に登録した「茂、田」になってしまいました。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 1/11
巣落ち防止の丸材8ミリ?は横の止めネジを3本に2か所外して、手で引っ張れば外れます。ドリルで8ミリの穴をあけ差し込んであります。
Syufuzizi by WABACHI 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/11

tototoさん

アドレスありがとうございます。

夜になって、真っ暗な状態で、見てみたら、tototoさんのおっしゃるとおり、両端の板で挟んであるみたいでした。

明日、外してみます。

ちなみに、ずっと雨が降っていませんが、巣箱を水浴びさせた方がいいのでしょうか?

投稿中