運営元 株式会社週末養蜂
ノイチゴ(木苺)を訪れる日本みつばち!
いよいよ分蜂シーズン到来!
寒い中うまい場所で冬越し~育児している昆虫
レンゲソウに日本みつばちやって来た!!
今年は遅めの開花、レンゲに西洋ミツバチ!
花期の長いローズマリー引き続き訪花しています!
投稿日:2020/4/2 02:38
蜜蜂が花から集め巣に持ち帰った花蜜(ネクター)は、内勤蜂への口移しにより内勤蜂によって巣房に貯えられますが、その当初は濃度が薄く、蜂体温や働き蜂の扇風によって相当量の水分を蒸発させ成分を変化させながらより濃い蜂蜜につくり上げられていきます。
巣箱に蜂蜜が貯まったら
貯蜜部の上段から蜂蜜を収穫します。
蜂蜜がきらきら光っています(^^)
類似品にお気をつけください
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...