投稿日:4/12 11:49
庭にモミジらしき成木がある。 花が咲いている。
和バチは居ない。
根本に4個ほど芽吹いている。
雰囲気がモミジに似ているのでこれはモミジだと期待して、生き物たちの森へ移植することにした。
4個見つけた。 もったあると思う。
生き物たちの森に到着。
今日も待ち受け丸洞を1基は整備しようと探していたら、なんと、屋根はしてあったのに腐っている。
丸洞は多すぎるのでさっさか輪切りにして「モミジ」の囲いにする。
この中に1個、モミジの赤ちゃんを埋めた。
これはフナイカダ。 兄ちゃんがフナイカダがどうのこうのと日誌に書いたので生き物たちの森にだってあるぞ~~。
これは真ん中に蕾が1個、 雄とか雌とか分かる人は分かる。 蜜源植物でもなさそうだからこれ以上追及しない。
これは、名前を度忘れしている(センダン?)けれどきっと蜜源植物だと思う。
南のお隣の杉林、1年前に了解を得て整備したので解放感がある。
先日から1本の杉が倒れてきている。
今日は暇だったので、チェンソーに働いてもらった。
道具は使わないと調子が悪くなると思っている。
人参みたいな雰囲気の植物、何かな?
小さな紫の花が咲いている。
生き物たちの森を出て帰りにみつばちレストランの近くの桜を見回る。
この桜に二ホンミツバチが居たようないなかったような、確認をしたいから。
桜吹雪なのでもう流蜜時期が過ぎたのかな~~ 質問コーナーで質問中。
すぐ下にはセイヨウタンポポが群生している。
何か要るかもと凝視すると、似ている昆虫を見つけた。
もう1枚撮ろうとしたら逃げた。
絶対に二ホンミツバチではない。
似ている昆虫が多くて困る。
妻から昼ご飯の呼び出しがかかった。
何かな? タケノコご飯と、、追加は?
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗さん おはようございます
訪花よりも分蜂集合によく使われるのですか? びっくり
魔法使いの杖になる? う!
幹が固いのですか? なんか、うろ覚えでは中は空洞見たいで折れやすいと思っていたのですが、
ニワトコはセイヨウニワトコと日本のニワトコとあるらしい。
花を見た感じではミツバチが来そうな雰囲気があります。
ニワトコとしてもう少し長期に観察します。
群が居ないので分蜂もありません(泣き笑い)
ニワトコも幹gあまだ細いので集合には使えない。
蜂三朗さんのニワトコは幹がごつごつしていて集合しやすいですね!
勉強になりました。
また、教えてください。
植物の名前を実物を見て当てるのは苦手です(笑い)。
コメントをありがとうございました。
CU e.e.e
4/13 09:03
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとりさん、今日は。
2カ所も蜂場が有るのに目下不在ですか。
おっとりさんとこに居ないなど寂しいですね、重箱でも置いて見たら、ルアーとかも。
未だまだこれからですから、そちらミッチー本場でしょう。
もう十時、これから蜂場です、蜂球がどうなっているか。
また宜しく、御免ください。
4/13 10:01
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗さん はい!
ミツバチの為には住まいと食料(蜜源植物)を提供するだけで、あとは、ルアーとかは使いません。
ルアーの代わりに煮汁をちょくちょく巣箱にかけています。
コメントをありがとうございました。
そのうちに、気の合うミツバチが住んでもいい~~って聞いてくるでしょう(笑い)
4/13 10:19
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんばんは、探索バチの話かなあ?と思っていましたけど?、、、、 煮汁を 箱に掛けて アリさんは 来ませんか⁉️ モリヒロクンが山に置いている待箱には! 煮汁を掛けなくても アリさんが 入居するので なるべく 箱には 掛けない様に撒いています。 なお?待箱には まだ 探索バチさえ 来ている様子は 見られませんねえ? お賽銭が 10円 では 聞いてもらえないのかなあ?
4/15 23:40
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロにっちゃん
蟻は来ませんね。
煮汁は甘い筈なんだけれど、来ませんね。
以前から蟻に対しては過敏になっていません。
見ていると幼虫とかエサがあるうちは来ますが、なくなったら居なくなります。
掃除屋さんのように感じています。
お賽銭は最近は一度もしたことがありません。
近くに賽銭するところがあるので、今度は5円にしまう。 10円はダメよ。
ご縁
4/16 01:00
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんにちは?? 先ほど 海水浴場で 拾ってきたワカメを 干しました。(いつものとうり無料の収穫ですね)
五円は待ち合わせがあまり有りませんから、次回から 五十円を 差し出すことにします。祝詞をあげていませんでしたので、次回から、何らかのお願いなど してみます。
4/16 10:31
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん
ワカメは見る限り新鮮で上手そう!
家の中でパソコン、ちょこちょこ触っているより、なんぼ良いか~~
私も50円なら奉納できそうだから、今度はちゃんとやってみる。
二ホンミツバチさん、生き物たちの森の丸洞にお越しください!ってお願いする。
4/16 10:49
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん お賽銭の 50円は 貧乏人のモリヒロクンの話、おつとりさんは、五万円でしょう?
是非 ご利益が あります様に⁉️⁉️
4/16 15:13
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん おっしゃるとうり、50円玉には 穴が空いていますよー。 どうぞ ご利益が あります様に⁉️⁉️
4/16 16:14
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん
待った! 今、調べたら穴が無い50円だまもあるって。
高く売れるらしいよ(笑い)
昭和50年~51年発行の50円玉(エラーコイン)と言って穴が開いていません。
4/16 16:59
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんばんは、 神様は 貨幣価値には、多分 拘りませんねー。10円を 5個では いかがなのでしょうか⁉️
4/16 23:49
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん モリヒロクンの3ヶ月分の 小遣いが 全て 吹っ飛びますねー
4/17 08:22
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん
3か月で5万円も使うの~~ 私は小遣いは決まっていませんが、ぜんぜん使いませんよ。
使うときはPCを15万円で買ったりしたからこれは小遣いかどうか?
ミックスナッツを700gで1200円とか、、
木を切り出すとチェンソーの歯が3500円だったか?
サラダ油も小遣いですか?
小遣いって何買うの?
4/17 08:33
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん 小遣いの件 突っ込まれると 返答に困りますが、 ガソリン代が 最も 大きいかなあ? おっしゃる様に 一才の 小物なども 含みます。 いくらもらっても たりませんけどねー。
4/17 12:34