運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:3時間前
ミニ巣箱ではゴールデン種から数えて3世代目
交尾完了しています。
ほかにアクリル透明巣箱にも三世の姉女王が
本巣箱には三世妹女王、まだ処女王でしょうか
手元には別系統の女王蜂がもう二つ
豊満な身体で腹部尾に黒ラインが入るものと
本職養蜂家さんが販売された種蜂の新王がいます。
貯蜜不足に陥っていたミニ巣箱に給餌した結果
今朝から花粉搬入が活発になったようで
白や薄い黄色の花粉団子付けた
帰巣蜂が観られるようになりました。
花期の長いノブドウ、相変わらず賑わってます!
百日紅に働く日本みつばちの姿あり
ミニ巣箱に育つゴールデン種三世女王
アサガオへの訪花、初めて観ました!
置くだけでスムシ対策
蜂蜜の匂いに惹き寄せられ、うっかり⚠️
ミニ巣箱に隔離した王台から無事女王蜂誕生~交尾完了しました!
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...