小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
Ika_reiponn
横からし...
れいぽんです。空リプ多めのイキリオタクで、音ゲー中心にツイートしてます。メインのウニレートは14.30です。たまに初心者丸出しの絵もツイートして…ます。日常大事...
Dr.Boo
千葉県
昨年6月から西洋蜜蜂を飼い始めましたが9月にオオスズメバチの襲撃により壊滅状態に。10月に改めて1群を購入。9枚から3枚に減ってますが何とか越冬できそうです。 ...
aki1302
千葉県
巣枠式で西洋蜜蜂の飼育をしてみたい。
インク
埼玉県
よろしくお願いします、さいたま、越谷に住んでいます、千葉、金谷にも、採集箱置いて有りますが未だ居ないです。今年、重箱式の箱を、5個作りまして、3か所に、置きまし...
amagase8
大分県日...
ミツバチのこともっと知りたいのですが、パソコンの使い方も良くわからない。ふぉろーしたり、されたり、したいのですが。よろしくお願いします。
kitarouu
千葉県千...
66歳男 養蜂は初めてです。 今年緑区畑の近くで待ち箱を4ヶ所セットしましたが全然だめでした。
gimmick
兵庫県
全くの素人ですが 自宅の放置したリンゴ箱に 日本みつばちが巣作りしているのを 発見してから 興味がわいてきました。 来年の春までには 巣箱を作製してみようと思っ...
tototo
鳥取県
kemkem
栃木県
2018年に念願の山林を手に入れ自給自足的な生活を始めました。 今年はニホンミツバチにも挑戦しようとしています。
にゃんぱち
東京都
東京葛飾区の住宅地に住んでいます。 ニホンミツバチと暮らしたくて、将来は長野県に移る予定です。 近くに巣箱を置ける場所がないので巣箱は茨城県ですが、2020年よ...
モクモクタンタン
香川県
今年から始めようとしているものです。 今のところ右も左もわからないものですが、少しづつ成長していこうと思います。 よろしくお願いします。
健.清
長野県
2020年より 自然群を捕獲 桧の重箱 300×300×120 @30 サイズにて 飼育中。 仕事柄 作成材木や、場所 工具には不便無し‼️です。 2021...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
Kanako
茨城県
初めまして。ご縁がありこちらのサイトで知り合った方から分けていただき、農業を営んでいる実家にて養蜂している者です。 オーストラリアで農業をしていた事があり、そ...
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...
isumi0919
千葉県
4月12日からの初心者です。
雪うさぎ
岩手県
本業はホームページ制作、SNSなどの運用サポート、PCトラブル対応などです。 その傍ら細胞の若返りの研究をしており、還元力・抗酸化作用がある物質が有効である可能...