しろ
岐阜県
数年前、興味をもって岐阜県の実家に待ち箱を置きました。 以来、五年目。 …この八月、宮巣を突然に眼にしてあわてております。 あわわヽ(;´Д`)ノ
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
rise
埼玉県
2021年に待ち箱を設置し2022年に自然入居に成功しました。2023年分峰群捕獲等で現在5群となります。坂玉埼戸から改名
Tatuida
長野県
2022年から南信(飯田)に巣箱を設置しました。 38QA、書籍で勉強中です。 よろしくおねがいします。
和笑
長野県
マルハナバチの写真撮影をきっかけに、ニホンミツバチにも興味を感じ、また、ハナバチ類の保全に貢献できたらと思い、今年から待ち箱を設置し飼育に挑戦しています。写真撮...
masahiko y
岐阜県
2023年から日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂きました。でも、...
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
そるとん
長野県
2023年から重箱式巣箱でニホンミツバチの養蜂を始めました。 まだわからないことだらけです。 よろしくお願いします
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...
tty141
神奈川県
高座郡寒川町在住です。 よろしくお願いします。 伊勢原で2群。
キクとコロ
三重県
フォローお待ちしてます! 2023年5月末から三重県四日市市で始めました。 梅雨時期に入り、今年は入らないと思っていたら7月頭に入りあたふたしています。 近く...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
ちゃむ
長野県
R6始動 5月 三群入居
ちびちび
鹿児島県
何も分からない事だらけですがよろしくお願いします。
ほかちゃん
岐阜県
岐阜県山県市のほかちゃん言います。 無農薬のお野菜と果樹、ニワトリさん?との暮らしを夢見て山裾の小屋付き土地を開拓中♪ やり方は分かりませんが…蜜蜂、かまど、五...
千葉の蜂飼い
千葉県
ケロケロ
大分県
ほぼ初心者です。 判らないことだらけのまま突き進んでますので、お気付きのことが御座いましたら、お伝え頂けると嬉しゅう御座います🙇♂