Michael
- 都道府県: 大阪府
- 養蜂歴: ゼロ
- 使用している巣箱: 重箱式巣箱
- 飼育群数: ゼロ
35回答 97位
はじめまして! 最近祖父の田畑の管理をする事になりまた。 来春に向けて重箱式巣箱を設置しました! 右も左もわからないので宜しくご指導下さい(^^)
回答
11
こんにちわー こんな相談をしていいのかどうか……昨日、近所の女性の人から日本蜜蜂の養蜂に興味があり、色々と教えて欲しいとのことで、蜂場とかも見学したいとか巣箱の制作も教...
回答
14
平素からズボラな性格のようで、巣箱の掃除、内検では殆ど対策せず素手で行っています。その時、時にはチクリとやられる事は有りますが、面の皮が厚いのか針は浅いのか、普通は痒...
回答
7
こんにちは(^^) 最近 待ち箱のトラブルについての御投稿を目にする事が多くなり、やや心配になっています^^; 皆様のご意見を伺い 出来るだけトラブルを未然に防ぐ事が出来ればと思...
回答
3
今日 お花屋さんへ立ち寄ると2千円~4千円程で沢山の種類ミツバチ誘引蘭が販売されていました。 ミツバチ誘引蘭を栽培されていらっしゃる会員の皆様へお伺いしたいのですが… ミツ...
回答
2
こんばんは(^^) ミツバチが好きなミスマフェットとキンリョウヘンについてご意見をいただきたくお願い致します。 先日 養蜂家の方からキンリョウヘンを分けて頂きました。その後ご...
回答
1
こんばんは(^^) 来春 重箱式巣箱を畑に置くのを目指しています。 さて今最も気になっている事があります。 大阪府堺市の平成24年に改正された養蜂振興法について、申請方法など何...
回答
4
巣虫の対策で一番効果がある方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。 巢門の所にけし粒の様なものがいつもあります。何時も入り口は掃除するのですが、内見で白い1cmぐらい...
回答
3
きんりょうへんの花芽の付き方について教えてください。 きんりょうへんの花芽は今年のバルブにつくのでしょうか? それとも、昨年以前に出きたバルブが大きくなった時に付くので...
回答
3
4群中我が家最強群の巣箱周辺にニホンミツバチ の死骸や死にかけ、巣門前での厳しいセキュリティーチェックが見受けられました。 恐らく盗蜜に来て攻撃されたのだと思いますが 我...
回答
2
昨年の5月入居で、今年の10月21日に初めての採蜜で1段切り取りましたが蜜はないので採蜜出来ず、6段から継箱もせず5段にしました。 ❶10月末には逃亡したか? ❷11月初め、巣門あた...
回答
2
昨日添付いたしました画像の通り、初めての給餌をしました。余っていた角砂糖300g(最初200g+水100cc上でタッパーに半分以下だった)+水200cc弱と巣カスをそこそ...
回答
2
こんばんは(^^) ミツバチが好きなミスマフェットとキンリョウヘンについてご意見をいただきたくお願い致します。 先日 養蜂家の方からキンリョウヘンを分けて頂きました。その後ご...
回答
4
こんばんは。 初めての冬を迎えます。越冬させるために給餌も必要だと聞いていますが、皆さんはどのようにしているのですか?例えば西洋ミツバチなどの巣蜜を与えても大丈夫なので...