投稿日:2022/9/28 08:46
今年の採蜜された蜂蜜の量を教えてください。
今年と去年と平均量を教えて頂けますとうれしいです。
僕は養蜂を初めて2年目です。
今年は15群で30kg
去年は6群で15kg程度でした。
平均量は1箱で2キロほどでしょうか……
今年は採蜜期に人工分蜂をしたのが原因かと思っております。
それとまわりの養蜂仲間は今年はみつの量が極端に少ないと言ってました。
皆様はどうでしょうか?
玄人、素人関係なくコメントよろしくお願い致します。
僕の養蜂場所は宮崎県の南部の方です。
基本的な平均値がしりたいです!
もっこさん
こんにちは。私は養蜂4年生で長野県の南部(岐阜、愛知、静岡寄り)で養蜂をしています。まだまだ素人の域から出られない新参者です。
昨年は4群で30kgほど。
今年は4群で100kgほど。追加で、秋の流蜜がありプラス70kgほど採れたので合計すると170kg程度でしょうか。秋の採蜜については日誌に投稿しようかと思っています。
私はもっこさんとは逆で、昨年は悲しくなるくらい採蜜量が少なく、今年は蜜搾りが嫌になるほど(嬉しいけど)蜂蜜が採れました。
養蜂技術の上達!・・・と言いたいところですが、養蜂は自然環境に左右されるものなので、単に今年はお天気と花の流蜜のタイミングが良かっただけなのでしょう。
山あり谷ありで蜂のご機嫌を伺いながら、勢力を伸ばすタイミングや群の割り出し等々、試行錯誤しながら楽しんでチャレンジしていきたいですね。
もっこ☆宮崎 さん
私も二年目ですので親近感が湧きます。どうぞよろしくです。
私の場合ですが、今年の春は越冬後6群の弱群同士を合同し5群で春突入しました。
ですが、そのうち3群は人工分蜂用の育児群として採蜜群にしなかった為、残り2群を採蜜群として継箱にしたのですが
投入する巣枠の種類を間違ってしまった為に、その2群のうち片群が分蜂熱を煽ってしまい自然分蜂で半分以上出られてしまって結局まともに採れたのは一群+α(巣枠でいうと15枚位)でした。トホホです。
なので18Lのバケツいっぱい程度でした。重さにすると*1.4なので25kg前後でしょうか。
そして実はまだ採蜜を諦めておりません(まだぼくの戦いはおわってない!)で、こちらの地域はようやくブタ草(セイタカアワダチソウ)が咲き始めこれからブタ草が満開なってくる頃合いなので、その前に採る予定です。蜂達には申し訳ないですが、ブタ草のくっさい蜜で越冬してもらおうかと思ってます(笑)
昨日の内検時の見込みとしては春に分蜂して新しく作った群がだいぶ勢いづいてきてまして、結構いい感じに採れそうな予感がしています。ブタ草の蜜があまり混じらないうちに採りたいので様子をうかがっています。
文献によって越冬中に支給する餌は、この秋口に採った蜂蜜が良いとする話や、花粉混じりの多い蜜ではなく砂糖水等(シュガーキャンディ)のほうが良いという主張も見るのですが、どちらが良いのでしょうね。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/9/28 10:44
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2022/9/28 11:31
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです
2022/9/28 11:20
nasunoyoidi
長野県
長野県喬木村で趣味の養蜂をしています。
2022/9/28 11:25
YT
埼玉県
-
2022/10/4 07:39
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
蜜蜂ゆっちさん
おはようございます!
コメントありがとうございます
ゆっちさんも2年目なんですね〜
こちらこそ何卒宜しくお願いします。
僕の地方は夏に花がないので、砂糖液、花粉餌を夏にあげてたのとダニ駆除剤をいれましたので秋は諦めて来春を楽しみに待っているところです!
沢山取れるのとをお祈りしておきます。
セイタカアワダチソウはほんとに匂いが……
でも大切な大切な蜜源ですね!早く春になってくれと願うばかりです!
1箱で25キロはすごいです!!!
ゆっちさんを見習って来年は沢山取れるようにしたいところです☺️
ほかのとこの質問でもコメントありがとうございます┏○ペコッ
2022/10/4 08:35
2022/10/28 06:47
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです
nasunoyoidi
長野県
長野県喬木村で趣味の養蜂をしています。
nasunoyoidi
長野県
長野県喬木村で趣味の養蜂をしています。
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
YT
埼玉県
-
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
YT
埼玉県
-
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...