投稿日:2015/4/23 15:31
茨城、つくばで1群飼い始めて1年になります。なんとか冬をのりきることができました。四月10日頃より三回の分蜂があり、うち一群の捕獲に成功しましたが、この後も、分蜂はあるでしょうか?
一般的に、分蜂はひとつの群から何回ぐらいおこるのでしょうか?
経験者の方、教えていただければ幸いです。
村の遊び人
長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去には多くの群を...
2015/4/24 16:00
2015/4/27 12:43
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...