投稿日:2020/5/19 18:03
家の庭先の一角に茗荷が生えてくるのですが、それを話したところ都市部に住む友人も栽培したいそうです。庭はなくベランダにプランターをおくことしかできないそうなのですが、茗荷ってプランターでも育つのでしょうか?種や苗などは販売されているのでしょうか?ご存知の方がおられたら教えてください。
初めまして。住まいは北九州門司区ですが、実家の下関にて飼育開始。 19年に1群飼育開始して20年の2月20日に初分蜂と捕獲を経験して2群となりました。最近、退職...
2020/5/19 19:24
管理人さんこんばんは。いつもお世話になっております。茗荷をプランターで育てている写真は有りませんが、数年前に友人の家の犬走に置いて在るプランターに茗荷を植えているのを見た記憶が有ります。環境にもよると思いますが、友人が言うには世話をして無かったので2年後くらいで枯れてしまったとの事ですが、半日日陰で水分が有れば育つと思いますよ。因みに茗荷はHCなどで種ではなく苗が一袋400円~500円位で販売されておりましたので、お近くのHCでお尋ねになったらと思います。若しくは、茗荷を庭の隅に植えている知人に頼めば分けてくれると思いますよ。
あきヨッシー
福岡県
2018年から始めた初心者です。 30代子育て中。 最近はアカリンダニ対抗を勉強中です。 今年はか式巣箱に挑戦します。 使用巣箱:杉材の1×4材(19×89×...
2020/5/19 22:55
こんばんは、ミョウガは半日陰であればよく育ち、プランターでも出来ると思います。地下茎から毎年芽が出ますので野菜用の深めのプランターがいいかと思います。私はプラムの木の下で栽培してますが、毎年出てきます。
ホームセンターでたまに苗を見ますね。よく見る黒いポットに植えてあるのと、根っこだけ袋に入った奴がありますね。(アスパラガスみたいな)一回植えると毎年出てきます。家に生えているのであれば土ごとスコップで根っこを切り出し、プランターに移植してもいいと思います。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2020/5/20 06:50
管理人さん おはようございます。
茗荷は庭の隅でいっぱい採れています。フキも混生しているのでその葉っぱで半日陰になっています。
プランターでも大丈夫じゃない⁉︎ との園芸担当の妻の意見でしたので検索してみたら種苗メーカーのHPに写真付きでプランター栽培の方法が載っていました。球根が売られているようですね。乾燥を嫌うので水の管理が大事なようです。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2020/5/20 08:02
管理人さん、おはようございます。
茗荷のプランター栽培ですが、問題なくできます。
根を販売していますのでそれを植えれば、1年後にはプランターいっぱいに増えます。。
根は浅いですから引っ張ると抜けてきます、お友達に根の部分を送ってあげたらどうでしょうか、今の時期なら大丈夫と思います。
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
2020/5/20 16:41
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です