さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
2020/5/21 20:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2020/5/21 14:49
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
2020/5/22 09:14
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
2020/5/22 10:55
スミダ
山口県
今年の春から養蜂にチャレンジしています。ルアー1つに、まだ咲いていないけどキンリョウヘン1つで、巣箱2つからのチャレンジです。 色々わからないことばかりで、アド...
スミダ
山口県
今年の春から養蜂にチャレンジしています。ルアー1つに、まだ咲いていないけどキンリョウヘン1つで、巣箱2つからのチャレンジです。 色々わからないことばかりで、アド...
アドバイスありがとうございます。雄蓋はないと思います。ネットで勉強中ですが、少し大きな蓋ですよね。
2020/5/21 20:50
スミダ
山口県
今年の春から養蜂にチャレンジしています。ルアー1つに、まだ咲いていないけどキンリョウヘン1つで、巣箱2つからのチャレンジです。 色々わからないことばかりで、アド...
ありがとうございます。このまま様子を見てみます。
2020/5/21 15:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
スミダさん
みまちがいしました
雄蓋でなく、雄蜂なのですね
分蜂時について来たものでしょう
まだ自然群からの捕獲もありますので、入居した場所辺りにそのまま置かれるのがいいと思います
2020/5/21 21:05
スミダ
山口県
今年の春から養蜂にチャレンジしています。ルアー1つに、まだ咲いていないけどキンリョウヘン1つで、巣箱2つからのチャレンジです。 色々わからないことばかりで、アド...
アドバイスありがとうございました。この木の下で入居したのて、このまま置いて様子を見てみます。
2020/5/22 06:22
スミダ
山口県
今年の春から養蜂にチャレンジしています。ルアー1つに、まだ咲いていないけどキンリョウヘン1つで、巣箱2つからのチャレンジです。 色々わからないことばかりで、アド...
アドバイス、ありがとうございました。基礎、工夫してみます(^^)
2020/5/22 21:40
スミダ
山口県
今年の春から養蜂にチャレンジしています。ルアー1つに、まだ咲いていないけどキンリョウヘン1つで、巣箱2つからのチャレンジです。 色々わからないことばかりで、アド...
アドバイスありがとうございました。
新しく生まれた雄蜂ではなさそうですね。
雄蓋が見られ始めたら場所の検討をしてみます。
2020/5/22 21:46