投稿日:2018/6/1 07:58
管理人様へ、新カテゴリーとして、「スズメバチ」も加えて頂けたらと思います。
山間の蜂場に、5月のスズメバチ女王誘引捕獲として、フマキラー社製の「スズメバチ激捕れ」の容器と、1Lのペットボトルの肩の位置3か所に米状に切り込みを入れて中に押し込んだ容器とを、木の枝の同じ位置にくっ付く様に並べて設置し、同じ自家製の生ワイン誘引液を入れた結果、フマキラー社製容器には8匹、ペットボトルには0匹、という結果でした。
やはり、フマキラー社のものには叶わないと感じました。
皆さんの所はどうでしたか。
トラップで使用する誘引剤にはさまざまなレシピが紹介されています.いずれも,微生物による発酵作用で樹液と同じような匂いを作り出してスズメバチを誘引します.発酵が進むと成分が変化して誘引効果が無くなりますから,1~2週間で新しい誘引剤と取り替えます.
自分なりに工夫して,いろいろ試してみるのも良いかと思います.下の例には書いてありませんが,ビールが一番良かったという報告もあるようです.
誘引剤の例:
清酒:酢:砂糖=1800ml:250ml:500gの割合で混合
清酒:酢:砂糖=2:1:1の割合で混合
清酒:酢:砂糖=180ml:60ml:75gの割合で混合
焼酎:オレンジジュース=1:1で混合
グレープカルピス(カルピス):水=6:4の割合で混合
グレープジュース:酒:酢:砂糖=10:3:2:2の割合で混合
参考までに,名古屋市生活衛生センターが市内14ヶ所に設置したトラップでの捕獲結果を載せておきます.トラップは一ヶ所に2個設置し,毎週回収して捕獲数を調べます.誘引剤にはカルピス:水=6:4の割合で混合したものを使用しています.
女王バチはは4月,5月を中心に6月初め頃まで捕獲されます.それ以降は働きバチで,秋には大量に捕獲されます.ただし,ヒメスズメバチは出現時期と営巣開始時期が遅く,5月,6月分が女王バチです.
オオスズメバチが圧倒的に多数を占めています.名古屋市内にはキイロスズメバチが少なく,樹液に対する依存性も低いためかトラップにはほとんど捕獲されません.
また,ミツバチは年間を通してほとんど捕獲されず,アシナガバチもキアシナガバチとムモンホソアシナガバチが少数捕獲されます.
2018/6/1 11:08
2018/6/1 13:23
2020/5/14 13:23
2020/5/15 11:37
2018/6/1 20:53
masukawa
福岡県
蜂場の事情で大規模は望めません。 ダニ対策が克服できなければ廃業するつもりです、
カルピス(グレープ)、はカルピスorグレープジュースということでしょうか。焼酎と酢も不可欠でしょうか。
2018/6/3 10:28
masukawa
福岡県
蜂場の事情で大規模は望めません。 ダニ対策が克服できなければ廃業するつもりです、
そうですか、焼酎が発酵を促進するとは解せないですが、
醗酵は私の方式の方が凄いと思います。混合液をつくってプラスチックの安価なワインボトルに入れておくと、1日1回はガス抜きに栓を開けることが必要ですが、注意しないとシャンペンの様に吹き出してしまいます、
>スズメバチの他にカナブン、蛾、ハエ等多種入りますがミツバチだけは入りません
その点は私の場合も同じです。
2018/6/4 10:57
masukawa
福岡県
蜂場の事情で大規模は望めません。 ダニ対策が克服できなければ廃業するつもりです、
そうですか、今年はオオスズメバチが多いのでしょうか。6月の梅雨で雨の日が続くとスズメバチの巣も被害を受けるようですので、それも期待しているのですが。
2018/6/3 10:30
masukawa
福岡県
蜂場の事情で大規模は望めません。 ダニ対策が克服できなければ廃業するつもりです、
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...