投稿日:2019/1/7 17:49
皆様、明けましておめでとうございます
私は家の洗濯物を干すところ(カーポートの小さな物)で1軍飼ってます。
寒い日には動かないのでないですが晴れの日には必ずといっていいほど室内に貴重な越冬蜂が入ってきます
おとといは3匹昨日は5匹…
見つけたら巣に返してやるのですがたまに室内で死んでいるものもいます。
私が窓を開けたときに入るのだろうと思っていましたがどうも違うようです
今朝は冷え込みが厳しく午前10まではあまり出入りしてなかったのでそのまま買い物に出かけました。一度も窓は開けていませんが午後2時頃に帰ってくるとリビングに6匹もいました。すべて巣に返してやりましたがとても不思議です
家は築17年くらいです…隙間はないと思うのですが
何処から入ってきてるのか分かる方、同じような経験がある方いませんか?
2019/1/7 18:21
2019/1/7 18:36
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
そういえば巣箱の上に台所の換気扇のダクトがあります。
スイッチを入れたら開くタイプですが蜂がはいる隙間があるのでしょうか?
2019/1/7 18:32
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2019/1/7 19:01
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
matsuda-aさん 今、確認したら
3匹死んでました。
完全に私の失敗です。反省します
外部のダクトにミミがあるので明日、トリカルネットをステンレスのステーで取り付けたいと思います。
ありがとうございました
2019/1/7 20:09
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2019/1/8 11:40
たかちゃんマンゴーゴー さん 驚きですね。
スズメバチ対策の注意事項で香水や匂いのきつい物は•••ということは聞いたことがありますが、こんな身近なものでまたリアルに見るのは初めてです。
柔軟剤の中に入っている香料(たぶん合成香料)に引き寄せられているのでしょうね。
夏期には蜜源植物にアシナガバチやスズメバチなども訪花しますが、この香りはどうなのでしょうか?
私はラベンダーセレ二ティーの香りボールドという製品を使用していますが、ミツバチや他の蜂類が留まったのは見たことありません。
色々な芳香剤を使ってどの虫が好むかを実験するのも興味を惹かれます。
他の情報もありましたら是非教えてください。
また将来、給餌に香料を使ってハチミツの味や香りをコントロールすることも出来ちゃうかもしれませんね。
2019/1/8 15:23
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ハッチさんいつもありがとうございます。 やはり換気扇が怪しいですね!
巣箱の蓋の内側に貼るトリカルネットが手元にあるので明日朝一に取り付けてみます
2019/1/7 18:43
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ハッチ@宮崎さん
洗濯物干し場で飼っているからこそ分かったことがあります。
レ❌アの本格消臭(マツコがcmしてたやつ)のピンク色のボトルで洗濯した物は必ずと言っていいほど蜂がとまります。 そしてうんこします
もう慣れてしまったり面倒くさいかったりでそのままうんこ着いた服を着ていますがなんとも複雑な気分です^ ^
2019/1/7 19:34
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。