ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
3日続きの寒さのせいか巣箱の上が騒がしい

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 1/13 , 閲覧 302

ヒッチコックの『鳥』を彷彿させる光景に寒さと相まって思わずブルッと震えてしまいました。寝ぐらに帰巣する前に夕礼に集結したツグミ【訂正:ムクドリ】達でした。ほとんどが仲良く同じ方向に向いていました。寒さのせいか夕礼は20分で終了しました。

この3日間は低温注意報の為か外勤蜂を見かけていません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10591614424640395211.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4467607584819923421.jpeg"]

コメント11件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 1/13

ACJ38さん ツグミじゃなくてムクドリと思われます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 1/13

凄い数の鳥たちですね(@_@;)

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/13

onigawaraさん こんばんは

ご指摘の通り、ムクドリの群れでした。

庭先によく訪れているツグミは小さな頃に良き蛋白源だったのがいつしか非狩猟鳥となってしまいムクドリがツグミであったならと思い浮かべながら投稿していて〜言い訳です。

ありがとうございます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/13

ハッチ@宮崎さん こんばんは

画像の分だけではなくて周囲の電柱6本に渡っての集結は、その数に圧倒されるというよりも脅威でした。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 1/13

凄い数のムクドリですね、ミツバチを食べるのでしょうか?ミツバチを食べるのでしたら嫌ですね。
でも鳥は可愛いです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/13

カッツアイさん こんばんは

ムクドリは雑食性なのですが昆虫類が大好物のようです。春から夏のツバメに毎日のように一家で捕食されたことがありましたが、このムクドリの大群ではひとたまりなさそうで心配の種が増えました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 1/13

ACJ38さん それは大変でっすね、チョット暖かいと時騒ぎすると。食べられてしまいます何とかならないのでしょうか。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 1/14

ツグミは狩猟免許を取る前に近くのおじさんに貰って食べたことが有りますが美味しいですね。狩猟鳥ではヒヨドリが美味しいですね。ムクドリは狩猟鳥になった時は撃ちましたが、味が思ったようではなくて今は撃ちませんね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/14

onigawaraさんは狩猟免許をお持ちなのですね。

ヒヨドリも然りですが、かの日はうずらも美味しかったように記憶しています。ムクドリはおっしゃる通りと思います。人によっては美味しいと聞きますがハシボソやハシブトは食べる気がしないです。随分と少なくなったやまどりの尻尾は贅沢なペン用途でした。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 1/14

カッツアイさん こんにちは

ご心配いただきありがとうございます。ムクドリは春から夏にかけては山際に移動し、秋から冬にかけては里に下りてくるウグイスと同じ漂鳥ですので半年間の心配ですみます。また飛行速度もツバメの比ではないのでみつばちが空中で捕食されることも少ないのではと安易に考えています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 1/14

ACJ38さんこんにちは、空中捕食はないのですね、それでは安心ですね、
燕が来ると本当に心配しています。

投稿中