ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
自然巣がスズメバチの襲撃を受けていました。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2017 9/22 , 閲覧 373

the attack of the hornet

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=1549089115749937104"]

一週間前までは多数が元気に出入りしていた樹高4mの自然巣です。数日前に自宅より400mほどの杉洞に営巣中の自然巣にスズメバチが来襲中でした。見える範囲では常時5~6頭が出入り口に貼り付き幾度も蜂児を抱えては持ち去っていました。逃去してでも何とか難を逃れて来春に繋げてと願うばかりです。自然の厳しさをあらためて思い知らされました。

コメント5件

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 9/23

ACJ38さん おはよう御座います。 今、気付きました。

< 自然の厳しさをあらためて思い知らされました。

画像のような保護は出来ませんか? もう手遅れでしょうか?

保護するとしたら、金網の分とか少しコストがかかりますが。

巣門の前あたりの縦線をいくつかおきに切り取って、出入りしやすく

してやりました。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=17403954550472208439"]
ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2017 9/23

tamari-さん おはようございます。

気づいてから5日ほど経過しており、観ている間にも蜂の児を抱えて幾度も飛び去っていましたので既に手遅れかも知れませんが、スズメバチの襲来のない日没後辺りに作業できないか検討してみます。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 9/23

AC38さん 近ければお手伝いするところですが、出来ることなら頑張って下さい。私の画像の場合は、西洋蜜蜂でしたが、この金網で大丈夫でした。しかし、洋バチだったので、冬越し出来ず消滅しました。それでも一夏の悪夢からは助けることが出来ました。貴殿の場合は、和蜂なら、きっと毎年お礼に来ることでしょう! 

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2017 9/24

tamari- さん こんばんは、日没後でも日の出前でも巣穴付近にスズメバチが多数居座っているようで、なかなか網掛け作業のチャンスが訪れません。既に手遅れなのかも知れません。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 9/25

AC38さん こんばんは 了解しました。昔話ですが、私が子供の頃は、今のようにスズメ蜂対応のペットボトルやネズミ取りシートどころか、面布すらない時代でしたが、5cm巾くらいの長い板の先をそっとスズメ蜂の上に持っていき、ガツン!と叩いて殺す方法しかありませんでした。小学生高学年の頃でも、怖いながらもときどきやった覚えがあります。スズメ蜂の巣には近づけないですが、餌取りに来たスズメ蜂は、餌取りに夢中になっているので出来たのでしょう。とはいえ、貴殿のその自然巣の問題は、相手がスズメ蜂だから危険ですし、危険を冒してまで頑張って下さいなんて言えません。それも自然現象だから、見送ってご自分の飼い蜂の方へ専念して下さい。      情報有り難う御座いました。

投稿中