ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
「か式巣箱」内検に併せて底板の交換もしてます!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 11/1 , 閲覧 636

検査の一環として底板上の点検も行うために私は毎回底板は交換して新しいものに換えます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1958360166673244304.jpeg"]

矢印が巣門方向です。

底板上には貯蔵前に落としてしまった花粉荷(ビーポーレン)や大小のスムシ、それに蜂が出房される際に剥がれる巣蓋が沢山観られます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6105662256191080545.jpeg"]

巣蓋の大部分は働き蜂たちがくわえて運び出すので早朝を過ぎるとあまり目立たなくなりますが、群勢が、弱いと巣底板掃除が間に合わなくなり汚れてきます。

飼育管理下では狭い空間に棲んでいただいてる訳ですから、普段から巣屑除去の援助は必要です(^^)

追伸

今朝の宮崎は最低気温が10℃近くまで下がりました。そんな中でも日本みつばちは朝から元気に飛び出して行ってました。一方西洋ミツバチは出入りする蜂はおらずひっそりと静まり返っていました。

コメント12件

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 11/1

こんにちは。

底板は引き出し式ではないのですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/1

「か式巣箱」は、底板 袴 本体 蓋から構成されていて各々独立した部品です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/227734904890334136.jpeg"]
Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 11/1

最近巣枠式もやってみたいと思いまして、色々思案中なんですが、カ式の利点は何ですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/1

複数段の巣箱継箱を上げ下ろしすることなく1段で飼育管理できることですかね!

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2017 11/1

か式の質問や投稿が多いので、開発者の岩波金太郎さんに連絡しました。Q&Aへの投稿は難しいそうですが、今後、Q&Aの投稿を参考にしてホームページに利用方法などの記載をしていただけるようです。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2017 11/1

ハッチさん、私も先週1つの底板を交換しました。私の自作か式もどきは、底板が差し替え式ですので、夏バージョンの底網から差し替えです。今年制作の物からは、一枚の板で網の部分だけをふさぐ方式ですが、昨年制作のは全面差し替えです。ところがもう一つの方は差し替えようとしたら、湿気でふやけてしまい、抜こうとしても動かないので、しばらくして乾燥してから差し替えてやろうと思っています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/1

nakayan@静岡さん、こんばんは!

日誌の画像にもあるとおり、乾燥し易いサワラ材であって真ん中が乾いていたとしても端の方は湿っています。引き出し式や色々工夫が凝らしてある底板方式ではなかなか使い勝手が悪く~重箱式巣箱についても底板は只の一枚板にしました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/2

管理人さん、

か式QAプログが開設されていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17233126972329271246.jpeg"]

投稿はまだ出来ない様でした。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/2

凄い❗️金太郎さん、仕事が早いですね。\(^o^)/

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 11/2

昨日から開設してましたね!

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2017 11/2

ハッチさん、情報感謝します。

梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2017 11/3

奥会津では大変お世話様でした、これからもご指導ください。

投稿中