投稿日:2021/9/24 20:29
古ちゃんさん、
大規模養蜂家さんに憧れますがなかなか詳細を明かしてくれない秘技みたいなことあり探り当てるのも魅力の1つです(笑)
浦添養蜂さんのHPに緩効性飼料の項ありました→ http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/esa3.html
2021/9/25 06:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...