投稿日:2023/12/28 06:29
生き物たちの森は息子に譲り渡した。
その息子が東京からソロ・キャンプに来て3年目になる。
彼の今は子育てや仕事でワバチの事はなんとも思っていないだろう!
しかし、一昨日から2泊3日でソロキャンプしている。
この寒い中、テントの中で何を考えているのだろう?
毎晩、イノシシが水を飲みに来ている筈だ。
明るくなれば逃げナイン群が出入りするだろう!
数年後に私の孫たちも独立して彼(息子)も余裕を感じる頃に、ふとワバチの事を思い出してくれる事があるだろうか?
生き物たちの森は彼のものだから、どうしようが彼の判断!
50年後に生き物たちの森はどうなっているだろう?
私は勿論、天国から見下ろしているんだが(笑い)
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...