運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/2/15 14:33
日本みつばちに混じって西洋ミツバチも
道端ナノハナを訪れていました。
顔面に花粉おしろい付けて吸蜜したり
飛び交う合間には後ろ脚で花粉固め
デカくなった花粉団子を抱えて重そう
スマホで撮影
群勢が回復するとすぐ察知してオオスズメバチやって来ました!
オオスズメバチを感じ取った日本みつばち
巣門を食い破られ•••ミニ巣箱全滅
サツマイモ花を訪れる日本みつばち
コセンダングサに訪れた日本みつばち
ゴールデンロッドに西洋ミツバチの姿あり
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...