ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
いいものいただかれましたね
私も、物色してます
8/3 11:17
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ひろぼーさん
少し重すぎますね、ユニック最大2.9t用でした、クレーンが必要でした、外壁が厚い為なのかもしれません。
次回は普通のコンテナハウス3坪の予定(12月初め)、オークションで30万程度と思いますよ。
8/3 12:26
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
こんにちは
コンテナハウス〜!頂くってことあるんですね〜!
それを自分で移動させることができるのもすごいです~!
8/3 14:53
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
あんことさん
機械操作と玉掛けが出来れば誰でも可能です、後は勢いで動きます(暑すぎてミツバチの手入れが出来ないので)
蜂屋さん3名での作業
8/3 18:33