小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
korends-U
茨城県
2022年春から始めて6月3日に自然入居を確認、初めてニホンミツバチの自然入居に成功しました。ようやくスタートラインに立てました!
ぺこ
東京都
来年から地域の日本ミツバチ養蜂プロジェクトに参加予定です。 よろしくお願いします。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
びいむ
兵庫県
週末養蜂さんのyoutubeを拝見してニホンミツバチに興味を持ち、待ち箱セットを購入してしまいました。 それをお手本に追加で3セットを作り、計4基の待ち箱でスタ...
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
マサゴロウ
千葉県
小学生の息子(11歳)が、週末養蜂チャンネルさんの動画を観て自分でもミツバチを飼ってみたいと言ったのが2021年の10月のことでした。主人が他の方々のミツバチの...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
くー
徳島県
徳島県吉野川市で養蜂(日本蜜蜂)と家庭菜園を趣味にしています。どちらも、環境との関連があり、奥が深いです。
アロ
京都府
初養蜂 1年目の初心者です。 よろしくお願いします。
smilemi
山口県
趣味で15年前より家庭菜園をしています。日本みつばちが減ってきているという事が、どんどん気になり始め、飼育出来ればなと思い立ち2022年3月より自然分蜂を待ち箱...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ようちゃん
山口県
在来種の保全、自然環境がこれ以上悪くなりませんようにと思い日本蜜蜂の養蜂を始めました。2022年3月から待ち箱を設置し2023年2群入居、2024年6群入居。 ...
まことむし
和歌山県
東京都在住シングルマザーの会社員です。和歌山の実家が空き家になってしまい、数ヶ月に一回、畑や庭の草刈に通ってます。石垣のお花にミツバチさんがたくさんきているのを...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...