運営元 株式会社週末養蜂
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに17群捕獲と自群分蜂1群と大成功に終わりました。でも数が多く飼育場整備に追われてます。 これから色々学んでまいります。 令和5年度は22群飼育になりました
自然入居後すぐに花粉を持ち帰るのはなぜ?
日本ミツバチ養蜂歴10年、過去にも有りますが又西洋ミツバチが待ち受けに入ってしまいました。同じ蜂場に日本と西洋は無理? 蜂をkorosu事無く出て行ってもらう方
巣箱の夏対策と冬対策について教えてください
箱の隙間をガムテープで塞ぐ方法とタイミング
このタイミングで孫分峰はあり得るでしょうか?
交尾飛行から帰還した女王様について質問です。
アレルギーの血液検査をしたらミツバチに今度刺されたらアナフィラキシーショックになる可能性が大きいと言われました
皆さん方の蟻対策 どんなのがアリますか?
自然入居失敗?蜂球はどこへいったのでしょうか?
探索蜂は飛び立って戻って来るまでの間どこに行っているのでしょうか?