投稿日:15時間前
6段目の右1/3くらいの幅で蜂球になってますが、左側は落下防止棒が見えてます。
以前継箱の話しを伺ったので、継箱しないつもりですが、不安でいっぱいです。
それとやらないよりマシだと思い、巣門台内にメントール置きました。
涼しくなったら、天板に穴あけして、メントール処置を考えています。
どうか ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
13時間前
14時間前
13時間前
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん🍀✌🆗
それで巣落ち防止棒が下になったのですね
巣箱の中の蜂球は下がっていても巣板が伸びてるとは限りませんね
葉隠さんの継ぎ箱の動画のように蜂ちゃんを上に追いやって巣板の確認をしてから逆さまに❓️
私も蜂球か下に伸びていたことがありました
巣落ち防止棒が継ぎ箱の上から5センチに差し込んでありましたので大丈夫でした
下の守門箱にも蜂ちゃんがビッシリ壁についていますが、境の面にベープを布に染ませてなでて挟まないで2段継ぎました
全景ですね🍀倉庫前で後ろ半分は軒下で影になります
夕陽は7m離れた西側の高木と母家で早めに影になります 南向きなので冬は陽当たりですね😊🍀
この群は4月8日の第1分蜂群です 強制捕獲で入居してもらいました👍✨️😊❣️
1番の強群です
頑張って下さい🙇♀️⤵️
11時間前
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...