運営元 株式会社週末養蜂
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山の麓です。これからよろしくお願いします!
祖父が放置している入居済み巣箱について(日本蜜蜂)
令和7年8月25日 月曜日 大分山荘にて:今日は目の前でオニヤンマがミツバチを咥えて、イロハモミジに止り食べていますね。皆さんならオニヤンマはどうされますかね。
8/20に入居したニホンミツバチについての状況
1か月くらい前から、四面の巣門とも蜂溢れです。手を尽くしても蜂溢れなので、空気が暑いから仕方が無いと結論付けました。皆さんは、蜂溢れ対策をどのようにしてますか?
重箱飼育での継箱の方法ですが、持ち上げるのが重いので方法を教えて下さい。
皆様方が使っておられる巣落ち防止の材料を教えてください。
株分け時期を教えてください。今からなのか?涼しくなってからなのか?
初心者です。朝、大量死していました。巣からも力尽きてポトリと落ちて来ます
逃去の原因は暑さそれとも他にもあるのでしょうか?
巣箱の位置を覚える蜂さん達ですが1回の移動で何日で旧位置を忘れるのでしょう❔