とっさん0456
島根県
島根県出雲市で自然栽培(無肥料、無農薬)でお米を栽培してます。 環境にやさしい農業と同じで養蜂を目指して3年目でやっと始められました。
ビギナー
広島県
広島県 三次市在住です。元々はスモモの受粉をしてもらうためにニホンミツバチを捕獲しました。しかし一生懸命に花粉を集めている姿を見たら、農薬を多く使う果物に受粉し...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
はーぶ
愛知県
みつばちが花に来てくれるのを、楽しみにしてます。 もっと見ていたいので、お宿を提供することにしました。
しんちゃん@愛知
愛知県
初心者です。2024/6/5に分蜂群を衝動買いし養蜂を始めました。 仲良くしてくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
abeja55
愛知県
子供の頃からミツバチに興味があり、いつか養蜂をやってみたいと思っていました。2023年3月、やっとニホンミツバチの群れを捕獲し、念願の自群養蜂生活がスタートしま...
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
ウータン
山口県
2024年の春に初入居して自宅の庭で毎日見て楽しんでいます。 分蜂経験初、採蜜経験ゼロ
どおらくむすこ
静岡県
未入居による1年間の養蜂浪人を経て、その翌年の自然入居1群から、一昨年までには10群越えまでに飼育拡大したのですが、なぜか突然全群逃居。紆余曲折有りましたが、現...
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
福島 ケンケン
福島県
⭐︎蜂友募集中です⭐︎ 小学生の息子と今年から始めた超初心者です! 自由研究のため、日々ニホンミツバチについて勉強中です。 よろしくお願い致します!!
ドリームジョイ
福島県
友人の養蜂を見てネットで1からのスタート 初年度3群確保、2年目自然入居1.強制捕獲1 1年目冬に1群無くし4群で越冬中1群消滅、今年は4箱採蜜、10群目指して...
たっかー
静岡県
ほかちゃん
岐阜県
岐阜県山県市のほかちゃん言います。 無農薬のお野菜と果樹、ニワトリさん?との暮らしを夢見て山裾の小屋付き土地を開拓中♪ やり方は分かりませんが…蜜蜂、かまど、五...
ばいかも
島根県
蛇ノ久保
島根県
定年後の楽しみに養蜂にチャレンジしようと思ってます
みさ
福岡県
那珂川市在住 令和7年強制捕獲にて飼育を始めました 初心者です