投稿日:2020/9/6 16:26, 閲覧 1277
皆さんお世話になります。
養蜂歴1年目のお肉ちゃんと申します。
本日、朝に蜂さんたちの様子を見に言ったら
恐ろしいほどでかいスズメバチたちに蜂さんたちが殺されていました
すぐに捕虫器を設置して群がるスズメバチを撃退しましたが、、、
群のやく半分以上がやられてしまいました
この後どのようにして蜂さんたちを育てていけばいいか皆目見当も検討も尽きません...
今後することとしてどのようなことができるか教えて頂けないでしょうか?
箇条書きのような形でも構いませんのでよろしくお願い致します。(;_;)
お肉ちゃん さん、こんにちは!
巣箱入口の大きさはスズメバチが侵入出来ない大きさになっていますか?
既に餌場と認識されたようであれば飛来した生きたオオスズメバチを捕らえネズミ捕り粘着シートにくっ付けて来襲するオオスズメバチをそちらに誘引してぺったんこして被害軽減を図りましょう。
外勤蜂が犠牲になってしまっている様ですから砂糖水と花粉投与して育児を促進すると勢力を回復し沢山の越冬蜂で冬を迎えることが可能になるでしょう。
蜜蜂の種類が西洋ミツバチだと日本みつばちと違って大打撃を受けますから胡蜂捕獲器の設置も必要になります。
半分以上殺られました?1000匹も、死んだのですか?
スズメバチは、、、、オオスズメバチですか?、、、、巣箱内オオスズメバチ侵入無ければ、問題なし、回復します、侵入無いように守門5センチ、アル鉄、網で補強下さい、巣内給餌、当分御願いします、。
もう少し詳細分かれば、ネツトの先生、回答沢山有ります。
こんにちは。
オオスズメバチの襲撃受けたのですね。何匹ほど来てたのでしょう。捕虫器設置との事ですがスズメバチ捕獲器と理解して良いでしょうね。ハッチさんが言われてる内容で対処して下さい。付け加えとして巣門前に着地出来る場所が有ると応戦し易くなるので発着台有れば外してください。
外勤蜂多くが犠牲になったと思いますが時間と共に徐々に復活すると思います。
タグがニホンミツバチになってますね。
1.蜂数2000匹に1枚の巣脾数にして、余分な巣脾は回収する。
2.5枚群以下なら、巣箱も小さい物に入れ替える。
3.スズメバチ対策が間違っているので、研究する。
4.自分に合った、スズメバチ対策を実施する。
5.少量、多頻度に給餌する
6.花粉を投与する。
7.給水場を設置する
8.ダニの寄生数を確認する。
9.寄生数に応じた対策を実施する。
*.写真を添付していただければ、もっと的確なアドバイスが皆さんから頂けると思います。
お肉ちゃんさん オオスズメバチの攻撃に会って多くのミツバチが死んでしまったようですが、巣の中に入られていないのであれば、今から流蜜が増えてくる時期ですので、十分回不可能です。
然し、セイヨウミツバチさんは、外国産のミツバチでオオスズメバチへの対処方法がDNAの中に組み込まれていないので、無闇に向かって言って殺されて餌にされてしまいます。ですから、オオスズメバチ捕獲機を巣門の上に付けてください。(私はこの方法をお勧めします。)更に、ネズミ捕獲用の粘着シートに生きたスズメバチを付けておくと、それの発する音に反応して、多くのスズメバチが掛かります。(この方法は、私はお勧めしませんし、私も行いません。何故なら、多くのスズメバチを引き寄せ一網打尽にするからです。日本の生態系の中で、昆虫の頂点に立つスズメバチにも役割が有り、害虫と呼ばれる昆虫や昆虫の幼虫を狩る事によりバランスを取っています。)
昔からオオスズメバチと共存関係にある二ホンミツバチは、オオスズメバチの攻撃への対処方法を知っており、巣箱さえしっかりしていれば、壊滅的な被害を受けることは有りません。
若し、お肉ちゃんさんが養蜂を生業としておられるのであれば、ネズミ捕獲用の粘着シートをご使用になっても良いと思いますよ。(趣味で飼っておられるのであれば行き過ぎた行為かなと思います。)
参考までにと考えてください。
お肉ちゃんさんこんばんは、私は西洋蜜蜂を世話した事が無いので、そんなに、半分以上やられたとの記述について状況が解りませんビックリです、写真等があったら今後の勉強にもなると思いますので宜しくお願いします。
私の場合は、重箱ですので、巣門前にはプラスチックの巣門を置き、ネットを張ります。
それでもオオスズメバチが来るようであれば鼠トリモチを巣箱上に乗せて対処します。
2020/9/6 16:34
2020/9/6 17:32
2020/9/6 19:23
2020/9/7 19:15
2020/9/8 15:52
2020/9/7 21:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
お返事遅れまして申し訳ございません(;_;)
ネズミシートがないものですから、ひたすら自分でバトミントンのラケットで撃退しております。
内勤蜂もかなりやられてしまったと思われます。。。。
春先の蜜のたっぷり入った巣枠があるのでそれをまず消化してもらおうとおもいます。
お返事ありがとうございます。
2020/9/7 18:09
お肉ちゃんさん、ネズミ捕り粘着シートは10枚入り手頃な値段で大きな捕獲効果があり蜜蜂側の被害を軽減できますよ!
2020/9/7 18:26
なるほど!
丁度昨日テレビでスズメバチの捕獲方法にネズミ捕りシートを使用しているのを見ました!
ホームセンターで売っているのでしょうか?
調べてみますね!ありがとうございます
2020/9/7 18:29
お返事遅れて申し訳ございません。
多分1000匹以上やられていると思います。。。
オオスズメバチの死体が巣の中に入っていました(;_;)
巣の門の大きさを小さくすることは知らなかったので早速5センチに小さくしたいと思います。
回復を祈ってできる限りのことをしてあげたいと思います。
心配してご返事いただきありがとうございます。
2020/9/7 18:13
ネコマルさんこんにちは!
度々ご回答本当にありがとうございます
オオスズメバチ5~6匹に一気に襲撃を受けました。
捕虫器はスズメバチ専用のです!建物の屋上なので捕虫器が飛んでいかないか心配で中年の門番に変更しようか迷ってます??
ごめんなさい。西洋ミツバチでした...
2020/9/7 18:24
お肉ちゃんさん、こんにちは。
今回の被害の多くは巣門の外で応戦した為と推測しますが如何でしょう。巣門狭め中に入れなくしても西洋ミツバチは次から次と自分から出て来て挑み噛み殺されます。自分は入れない事よりも応戦させない事が大切と考えます。
風が心配で有れば捕虫器の固定を工夫されたら如何でしょうか。簡単に出来ると思います。
また捕虫器のカゴに捕らわれたオオスズメバチにも応戦してしまう事有ります。どの様なタイプか分かりませんが捕虫器のタイプに寄りますが自分は延長してそれを避ける事が出来てます。
2020/9/7 18:47
お肉ちゃんさん、これは完全防御型と呼ばれてるタイプですね。自分も一台持ってます。巣門付近の形や配置が変わり戸惑いは起こりますが問題有りません。数時間で減り数日でスムーズになります。取り外しても同じ様子見られます。
籠を巣門から延長して離し籠に応戦し難くしたのは下面が開放の長野式と呼ばれるタイプで価格は2/3くらいかな。これを中心としてるので完全防御型は余り出番なく延長もしてません。
2020/9/8 10:05
ネコマルさんこんにちは!
完全防御型だったんですね(+o+)
完全防御型で十分対処できるということなんでしょうか?
ごめんなさい、、質問ばかりで、、、
2020/9/9 12:59
巣門前にオオスズメバチ入れない空間備えることからの呼名です。前面や捕獲籠で応戦し犠牲出ること有ります。オオスズメバチ多い少ないも環境により違い有りますし犠牲の数自体許せるかどうかも。簡単に充分とかは言えません。
2020/9/9 13:50
ネコマルさんこんにちは!
今は外勤蜂が減っているのでスズメバチも数がへりました。
またこれからのこともあるのでスズメバチ捕獲用のペットボトルトラップを挑戦してみます!
このスズメバチ誘引剤は蜜蜂には効果がないのかが心配ですがどうなんでしょう?
2020/9/10 10:52
こんにちは。トラップについては先日山田さんの質問参考にされて下さい。 https://38qa.net/blog/128835
自分は春先含めトラップしません。
m.m23さんの言われる枠詰めて箱小さくされるのおすすめしましさ。
2020/9/10 11:06
m,m23さんこんにちは!
分かりやすくご回答いただきありがとうございます!
巣枠の枚数は減らしたのですが、卵が入っている巣枠を捨てる勇気がなく2000匹に五枚の巣枠になっています
ココは心を鬼にして捨てるべきなのでしょうか?
給水所とありますが巣箱内に設置するのがよろしいのでしょうか?
度々申し訳ございません
2020/9/8 09:53
m.m23さんコメントありがとうございます。
一度卵が入っている巣は制限の外に放置して卵の孵りを確認した後に外してみようと思います。
今は蜜蜂の生命力に脱帽しております。少ない群数で頑張っております。
私も頑張ってサポートしたいと思います!
2020/9/9 12:44
ブルービーさんコメント本当にありがとうございます!
オオスズメバチの捕獲機を巣門の上につけるというのは前述のネコマルさんがコメントしていくれた長野式を付けるということですかね、
長野式の写真を見ましたがこれだと巣の門に近づいたスズメバチにまた殺されてしまうのではないかなと、ど素人の考えですがどうなのでしょう?
スズメバチが憎くてしょうがないのですが自然界のバランスを考えると過度の駆除は確かによくないですね。。。。
共存は私も賛成です!優しいご回答ありがとうございます。
少しずつ勉強していこうと思います。
2020/9/9 13:06
お肉ちゃんさん オオスズメバチの捕獲機の写真を送りますね。
これを巣門の前に漬けておくと、ミツバチを捕らえたオオスズメバチは横向きに飛ばず上に上がろうとします。そうすると、上のネットなどに遮られて上がるところが無いので、ロート状の細かいネットに沿って上に上がり捕獲機の中に入って出られなくなるという代物です
捕獲機全景(赤い大きな丸の所でオオスズメバチがミツバチを捕らえ、飛び立って上に上がろうとすると、ネットに邪魔されて出られず、赤い小さな丸の所のロート状の目の細かいネットに誘導されて黄緑の四角の中に入って出られなくなるという仕組みです)
オオスズメバチ捕獲機取り付け例 巣門の前にこの様に取り付けます(平行に付けるとミツバチ達が嫌がるようなので、前を少しあげます。キイロの丸の部分でオオスズメバチがミツバチを捕獲して、小さな赤い丸部分の中に入って出られなくなる)
2020/9/9 13:40
ブルービーさんおはようございます!
写真までご丁寧に回答ありがとうございます!
長野式はこのようになっているんですね(>_<)
巣門の足場までスズメバチがたどり着けると蜂たちが次々攻撃してオオスズメバチの場合はかなり被害があるのではないかと思うのですが、そのようなことは起こらないのでしょうね(+o+)
捕虫器は手作りですかね?とても素晴らしい完成度でね!
2020/9/10 10:46
カッツアイさんこんにちは!
襲われたミツバチの死体の山は想像できないほど恐ろしい光景でした。
写真をとる勇気がなく掃除してしまいました。。。。
今度は今後の反省と皆様にしっかりお叱りを受けるため写真を撮るようにしますね(;_;)/~~~
2020/9/8 09:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
m.m23さん
質問で群を立て直す方法ですから
5と6が当方としてはおすすめです。
2020/9/8 19:54
蜜蜂は、混雑している満員電車状態が正常なので、取り上げないないなら、余分な巣は制限板の外側に配置することになると思いますが、ベストではないです。
週一回内検して、蜂が巣を守り切れないようなら、回収して保管した方が良いと思います。
強群が他にあれば、、その群に預けるのもありです。
給水の場所は、内外どちらでも良いと思います。
http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/atusa.html
参考までに
2020/9/8 13:14
不十分なスズメバチ対策で、建勢しても、スズメバチの餌作りをしているようなものです。
また、スズメバチが来襲してきますよ。
2020/9/8 20:26
静岡では、例年12月初旬までスズメバチが来襲してきます。
今年は、スズメバチが少ないようですが、気を抜かず、
愛蜂をお守り下さい。
お祈り申し上げます。
2020/9/9 21:59
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
m.m23
神奈川県
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
お肉ちゃん
静岡県
皆さんこんにちは。 静岡県で2019年から養蜂を始めましたお肉ちゃんと申します。 養蜂歴1年目と新米なのでこちらのサイトで皆様にご教授いただけたら幸いです。 街...
m.m23
神奈川県
m.m23
神奈川県
m.m23
神奈川県
m.m23
神奈川県
m.m23
神奈川県