投稿日:2016/8/29 17:03
以前 ある方のご意見を拝見させて頂いた時(巣箱の上にメント-ルもおけますよ。)と書いてありましたがメント-ルとは何のために使用するのでしょうか?どんな効果があるのでしょうか?
さっちゃん こんにちは
その後、上手くいってますか? 今日は、メントールの質問ですか?メントールは、今ほぼ全国的に蜂飼いの皆さんが警戒しているアカリンダニの予防や駆除の一助として多くの皆さんが使用しているハッカの成分を結晶化したものです。さっちゃんは、宮崎ですよね。そちらでは幸い未だアカリンダニ被害がなさそうでいいですね。あんなとんでもないものは、やって来ない方がいいですが、メントールや蟻酸などは、用意して置いた方がよろしいかと思います。蜜蜂の面倒を見る以上、アカリンダニは戦わなければならない相手と思っていいと思います。50倍以上の顕微鏡なら見えるようですが、蜜蜂の気管の中で生息し、体液を吸って生き、気管の中で卵を産み、繁殖し蜜蜂を弱らせて死にいたらしめ、他の若蜂に乗り移って感染していくとされるアカリンダニに対して、メントールが気化するとそのメントールガスが殺ダニ効果があるということで私も常に処方しています。その私も、これまでに2回も被害に遭いましたが、1回目は全滅、2回目は今年の春症状がでて、メントール処方で何とか快復しました。ただ気温が20度以下では気化し難いとされ、冬場は蟻酸などの処方を勉強しておくべきと思います。 メントール処方については、2つの方法があり、その1つは上蓋などにとりつけ、もう一つの方法はこちらをごらん下さい。⇒http://beekeeper.seesaa.net/article/385748793.html
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
2016/8/29 17:17
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
2016/8/29 23:25
2017/3/5 23:13
さっちゃん
車庫の屋...
宮崎県 団地の一軒家。駐車場の上を利用して飼いはじめました。70歳女性。時々アルバイトに行きます。
前にメントールのお話を少ししたのは、どうやら私のようですね。さっちゃんの巣箱は、スノコ式でしょうか?スノコ式ならダニ予防にも治療にも蓋の裏側にメントールをお茶パックなどに入れて、ガビョウなどで止めておけば、夏の間はそれなりに効き目を発揮すると思います。冬は気温が低くなるので、殆ど効き目がありません。これから先も長く蜜蜂の面倒を見るつもりなら、蟻酸も取り寄せておいた方が良いと思います。冬は蟻酸・夏はメントールクリスタルなど処方すれがよろしいかと思います。アカリンダニは目に見えないだけに、人間側で油断をします。ときどき検査に出す人はいいですが、何かの症状が出ない限り、普通は油断してしまい、場合によっては後の祭りとなります。その事は、一応頭に置かれたらとおもいます。
それから、お暇なとき こちらもご覧ください。⇒http://beekeeper.seesaa.net/article/385748793.html
2016/8/31 15:46
さっちゃん
車庫の屋...
宮崎県 団地の一軒家。駐車場の上を利用して飼いはじめました。70歳女性。時々アルバイトに行きます。
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
さっちゃん
車庫の屋...
宮崎県 団地の一軒家。駐車場の上を利用して飼いはじめました。70歳女性。時々アルバイトに行きます。
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
さっちゃん
車庫の屋...
宮崎県 団地の一軒家。駐車場の上を利用して飼いはじめました。70歳女性。時々アルバイトに行きます。
さっちゃん
車庫の屋...
宮崎県 団地の一軒家。駐車場の上を利用して飼いはじめました。70歳女性。時々アルバイトに行きます。
小山様
有難うございます。早速実行させて頂きます。薬屋さんで売ってるとありがたいんですが 直ぐに探してみます。ありがとうございました。
2016/8/31 12:03
さっちゃん
車庫の屋...
宮崎県 団地の一軒家。駐車場の上を利用して飼いはじめました。70歳女性。時々アルバイトに行きます。
こんにちは。メント-ルをおきました。ギ酸は注文しましたがどちらも薬屋さんにはありませんでした。お茶の袋がなくて湯煎で固めて置きました。後は元気に活動してくれます様に。また何かありましたらご指導下さい。
2016/9/5 13:32
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
私はネットで検索し、100g1,000円ぐらいで購入しています。
>スムシでしょうか?
分かりません、スムシの幼虫を銜えて、巣箱から持ち出すことはよくあります。
また、ミツバチの幼虫も銜えて持ち出すことがあります。
2017/3/6 00:27