あいさん、こんにちは!
巣脾枠上桟と下桟の穴はスムシによるものと思いますが、入れられる前に既に開けられていたものでしょう。
最後の画像はヤスデですね(^^;
こんにちは。
大きな穴開けて巣枠や巣箱板に潜り込むのはスムシの中でも大きなハチノスツヅリガ。保管中に枠に入ったと思います。営巣中の下桟をここ迄喰われた経験有りません。
ゴキブリも入って来ますが潜むスペース無ければ出て行きます。自分は枠上に麻布置いてますが暫く外すだけで消えます。
2023/6/5 15:41
2023/6/5 16:32
2023/6/5 17:48
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ハッチ@宮崎さんこんにちは!
最初はなってなかった気がします。。。
ヤスデ。。何か害はありますか?
2023/6/6 09:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あいさん、こんにちは!!
喰い破る時には網でトンネル造って進み繭があるので穴がこのように開いているのが見えることなく、人がそれを取り除いてはじめて穴の存在に気付きます。
2023/6/6 13:02
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ハッチ@宮崎さん
そうなんですね。このヤスデというものが巣箱の外にちらほらと死んでいます。
何か対処法はあるのでしょうか?
2023/6/6 14:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あいさん、
畑地が水に浸かってその隣接地の住宅建物に大量のヤスデが避難!?し這い上がっているのを見たことがおりますが、
その対策、対処は、取り除いて薬剤を建物と建物敷地周囲に散布するというものでした。
2023/6/6 21:24
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ハッチ@宮崎さんこんにちは!
そうなんですね。大変ですね。
これ以上増えてほしくないです。。
2023/6/7 09:33
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさんこんにちは!
買った時に入っていた巣枠以外は最近作ったので保管はしていません。
そうなんですね。ありがとうございます。
スムシにやられたら何か対処法などはあるのでしょうか?
2023/6/6 09:17
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/6/6 09:52
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさん
すごいですね。。
正常ではないのでしょうか。何個かの群でスムシにやられたような痕が見られます。
2023/6/6 10:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
営巣中の群れでスムシ幼虫を見ることは有りますが密かに居るだけ。やられたの表現の経験無いです。
2023/6/6 10:21
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...