投稿日:2024/7/19 10:10
下のサイトでも、佐々木正巳さんの本でもアカメガシワは優秀な蜜源植物とされています。
皆さんの感触はいかがですか?
尚、このサイトにも書かれていますが雄木(雄花)にしか訪花は見られないとのことです。
http://db.bee-happy.jp/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%AF/
過去に日誌にUPされた画像をお借りしました。
おっとりさん こんにちは。
ザンネンながら、自庭のアカメガシワの場合ですが、たった1度、雄株に訪花している蜂をみただけです。
とっても生長が早く、アッと言う間に大木になってしまいました(;^ω^) 先一昨年に、一度全伐採を躊躇しました。調べたら、優良蜜源だったからです。その時には、色々調べて、魅力を感じていました。
https://38qa.net/blog/206564 (アカメガシワは二度咲きする)
しかも、8月には、二度咲きするんです! 相当期待したのですが、この3年間期待外れで、その上、種をどんどん撒き散らし、自生のスピードも半端ないので、伐採を植木屋さんに頼みました。ところが植木屋さんが他の木を間違えて切り、雌株だけ今も残って居ます。
このままでは、切るのも難儀に生長してしまうので、来季伐採の予定です。雄株が近くに無くても、繁殖力が旺盛なので、近隣の雄株から風で流れて来るのか、しっかり結実して居ます(;^_^A
黒い実は、鳥に人気で、鳥の糞でエリアを伸ばしていくと思われます。鴨川地区のアカメガシワ発生率は、半端ないです(@ ̄□ ̄@;)!!
この木も自生で、2m隣に在った雄株の大木も自生でした。自庭の草刈りでも、幼木が沢山発見され、伐採しました。取り返しのつかない大木になりますよ。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/7/19 16:34
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2024/7/19 13:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん おはようございます。
アカメガシワはもう一度見直す必要がありますね。
佐々木正巳先生の本や蜜源植物のサイトでは蜜源植物効果は最高点が付けられています。
一つには雄のアカメガシワにしか訪花しないと言う事が知れ渡っていない。
私も頭が悪いから(兄さんの弟だから仕方ないか=笑い)、毎年、どっちが雌でどっちが雄か分かんなくなってします。
恐らく田んぼや野原にアカメガシワが咲いていても雌雄割合は50:50かどうかは知らんけど、雌のアカメガシワも結構多いのかも。
そんな雌のアカメガシワを見ていても訪花しないからアカメガシワの訪花に遭遇するのは他の蜜源植物よりも見かけ上は訪花率が少なくなる。
これからは雄のアカメガシワに訪花しているかどうかをあちこちで確認したいので兄ちゃんも協力してください。
●アカメガシワを発見
●雄か雌か判断
●雄なら日本みつばちが来ることが多いのでちゃんと見る。
●●流蜜時刻が関わってくるかもしれないので何時ごろの雄花に訪花が多いかがポイントですね(笑い)
今日は森へ行きます。
2024/7/20 06:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。