みかんの花様、おはようございます。
私のところも今の時期、同様に舌を出して死んでいきます。一回につき5~20匹くらいずつでしょうか。多いときは30匹以上の時もありました。さすがに怖くなりました。ヘリコプターの音が聞こえた翌日によく死ぬので、原因は田んぼかな?と思います。特に雨上がりでよく晴れた無風の日に散布されているようです。蜜蜂飼養届けは出しているのですが、こちらの地域では農薬散布のアナウンスはなく、集落や近所で申し合わせて散布するようです。GW前後のよく晴れた日は要注意です。
しかし田んぼにしても、農薬なのか除草剤なのか?どのように散布されているのか?とか特定できないので調べているところですが、昨年は平均一週間に一回位ずつ、七月に巣落ちするまで続きました。
ちなみに蜜蜂飼養届けを出しておくと、私の所では年に一回フソ病検査をします(料金は50円。地域によって価格異なる)。農林課の人の話も聞けると思うので、私は届け出を出すのをおすすめします。
また余談ですが、痙攣や苦しんでいる蜂の舌に楊枝で水をたくさん与えてあげると、楽になるようです。動きがまだ活発な蜂で数匹復活したものもいました。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2019/5/30 22:50
iwasaki
山口県
昨年、3年目で初めてニホンミツバチが入居、巣落ち。泣き。今年こそ!
2019/5/31 08:24
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
2019/5/30 21:00
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
2019/5/31 08:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/5/30 19:56
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
2kmでも他に花がなければ向かうでしょうが、ミカンの花ももう終わっているのではないでしょうか。今の時期は栗が花盛りと思います。栗の木は近くにもあるでしょう。
ネオニコチノイドは柑橘に対しては20倍~40倍の高濃度での樹幹散布が認められています。
他の農作物での散布は2000倍~4000倍の濃度でカメムシが飛来する7月末から10月までですが、この濃度の場合は直接巣門に薬液が降りかかれば被害が出るでしょうが、それ以外には被害はないと思います。
それに、最近はミツバチに害のない殺虫剤が次々に発売されていますので、ネオニコチノイド等の蜜蜂に害のある農薬の使用も激減しています。
2019/5/30 23:20
masukawa01さん 種のオレンジ色でしたか、種に農薬をコーティングしてあります、ネオニコチノイド、小生の適当な記憶ですが、3か月は効果あり、花の時期も効果有効期間だったと思います。それと、注意しなければならないのが、農薬メーカーの公表しているミツバチへの影響ある、なし、について、メーカーの一方的見解のみです、例えばモメントですか、マルハナバチは影響ありですが、ミツバチには影響ありませんとなっていたと思います、メーカーからの説明、マルハナバチは花粉を集めるので影響があり、ミツバチはハチミツを集める昆虫なので影響ありませんと言い切りましたから・基本的な業界問題、某大学昆虫学者の嫁はアリスタだし、普通は獣医が関係しなければならない所が、その昆虫学者がタイロシンなどいろいろやっていますので・・・・今回の混乱です。関係ないところが多くてすみませんね。
2019/6/1 15:50
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
ミカドノタカリ
福岡県
7年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
iwasaki
山口県
昨年、3年目で初めてニホンミツバチが入居、巣落ち。泣き。今年こそ!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ミカドノタカリ
福岡県
7年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
iwasaki
山口県
昨年、3年目で初めてニホンミツバチが入居、巣落ち。泣き。今年こそ!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
iwasaki
山口県
昨年、3年目で初めてニホンミツバチが入居、巣落ち。泣き。今年こそ!
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
みかんの花
熊本県
はじめまして。 昨年より自家製はちみつを食べたい!と思い、今年初めて入居、飼育?と奮闘してます。 わからないことばかりで、こちらの皆様の活躍を拝見させていただい...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...