投稿日:2020/5/1 13:45
表題と同じになりますが、何度Googleをインストールしても分蜂マップに繋がりません。
パソコンの苦手な爺様です
爬虫類さん、こんにちは!
「Googleをインストール」と書かれているので、Chrome(ブラウザ)はインストールされていると思って良いですかね?
⇒ https://www.google.com/chrome/ の 「Chromeダウンロード」でインストールが既に完了している状態
インストールが完了しているので有れば、Windowsのスタートメニューに「Google Chrome」と言うのが有ります。
これをクリックするとChrome(ブラウザ)が起動しますので、そのアドレスバーか検索枠に「 https://www.swarm-map.com/ 」を入力すれば、分蜂マップが表示されると思います。
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
2020/5/1 16:32
J&H
和歌山県
2020/5/1 17:18
おにに
静岡県
都内在住(週末神奈川静岡) 【2018/12】 父親が趣味で日本ミツバチを10年くらい養蜂しておりました。 父が他界し遺品として引継ぎました。 今まで手伝い程度...
2020/5/1 20:59
爬虫類
栃木県
アウトドア派の後期高齢者です。 当地に移り自作の家で30年弱、2019/秋から日本蜜蜂を1群譲って頂き、今4群飼育中(5群なりましたが2022/6にい群逃避...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
爬虫類
栃木県
アウトドア派の後期高齢者です。 当地に移り自作の家で30年弱、2019/秋から日本蜜蜂を1群譲って頂き、今4群飼育中(5群なりましたが2022/6にい群逃避...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
爬虫類
栃木県
アウトドア派の後期高齢者です。 当地に移り自作の家で30年弱、2019/秋から日本蜜蜂を1群譲って頂き、今4群飼育中(5群なりましたが2022/6にい群逃避...
爬虫類
栃木県
アウトドア派の後期高齢者です。 当地に移り自作の家で30年弱、2019/秋から日本蜜蜂を1群譲って頂き、今4群飼育中(5群なりましたが2022/6にい群逃避...
爬虫類
栃木県
アウトドア派の後期高齢者です。 当地に移り自作の家で30年弱、2019/秋から日本蜜蜂を1群譲って頂き、今4群飼育中(5群なりましたが2022/6にい群逃避...