ひめのりん
- 都道府県: 愛媛県
- 養蜂歴: 2017から
- 使用している巣箱: 重箱
- 飼育群数: 5群
2回答 482位
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これからも、皆様のお知恵よろしくお願いいたします。
返信
11
Q&Aの皆様にはお世話になっています。初心者の私が飼育日誌など! 管理人さんから背中を押されましたので。 昨日、質問でアカリンダニではなく農薬と判断して頂きました。農...
回答
3
9月後半の蜜蝋残液を誘引剤としてスプレー使用で計画していましたが。「写録ニホンミツバチ」藤井英美さんによると発酵するので冷凍保存とありました。 常温保存で使用経験のある...
回答
2
この会の皆様の投稿で勉強させて戴いています。有り難う御座います。お陰様で入居中です。 そこで教えて戴きたいのですが、入居済みの巣箱で継ぎ箱を新規に製作使用すると杉の香り...
回答
2
キョウリンヘンの切り花網かぶせで、ポール台の写真がありました。中にホルダーが付いています。ホームセンターを回りましたがどこもありませんでした。 商品が手に入るネットなど...
回答
2
以前、丸胴の巣箱では巣箱全体を適当な石などで巣箱を持ち上げて360度どこでも出入り口をテレビで見たことがあります。友人宅の巣箱も同じでした。 でも、あまりに防御が弱くスム...
回答
2
家の庭飼育での限界のため移動する必要が出てきますので移動の仕方を教えて下さい。 ① 捕獲したばかりの蜂は底と出入り口を塞いで活動しない早朝か夜中に移動する。 ② 3~4段入...
回答
1
はじめて質問させていただきます。 いつも皆様のアドバイスや質問に勉強させていただきながら、2年目の冬を迎えることができました。たくさんの知識や、学びの場をありがとうござ...
回答
5
友人の店舗に瓶詰した蜂蜜を置かせてもらいましたら、11月初旬に蜂蜜の結晶化が始まってしまいました。店舗は冷凍オープンケース等が数台あり夜間も作動しているため低温になって...