XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

梨子まま
  • 都道府県: 熊本県
  • 養蜂歴: R4,4月から
  • 使用している巣箱: 重箱式
  • 飼育群数: 三群

2回答 481位

友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段 三群が4段と順調に来ていましたが 二週間前くらいから一群の巣箱にゴキブリが居たり、子捨てが有ったりと、分けわからずに困っています。詳しいみなさま色々アドバイス宜しくお願いたします 梨子まま

フォロー
44
フォロワー
26
返信
4
昨年4月、Q&Aの会員になつてから、(初心者おじさん)そのネーミングに共感 そして、4月から蜂入居19個、日誌を読ませて頂きながら、興味深々(^^)/ すごい数の待ち箱入居のコメン...
梨子まま 2/27 に投稿
返信
37
昨日の午後、久しく覗いていない巣箱を見に行ったとき このところ蜂君居ないし、どれどれぇ~と。 守門の板をひいたとき、白い幼虫が4個~あると、気が付いたとき 左足がなんだか...
梨子まま 2/26 に投稿
返信
11
熊本地方は春めいた陽気、心配してた最後の巣箱、なんと、花粉運びみました(*´▽`*) そんな横の噴水にメジロとスズメが仲良く水浴びしたり 日向ボッ子したり、春めいた午後喜...
梨子まま 2/8 に投稿
返信
15
ドラム缶に全部の巣箱を入れてから 薪をくべてにだしましたよ。 湯気が出てきたグラグラ煮立ってきた 温度量ったら100度になっていたので薪を燃やすの終わり(*´▽`...
梨子まま 2/6 に投稿
返信
6
風もなく穏やかな朝の熊本です ためていたハチの巣で蜜ろう作りに挑戦しました ここのサイトで多くの皆さんに教わったりyuutilyuをみて学んだ方法を 思い出しながら(((o(*゚▽゚*)o))...
梨子まま 2/5 に投稿
返信
4
今年は メジロが沢山お庭に来てくれて嬉しいです。可愛すぎますね。)))) そういえば、蜂さんもみかんの蜜をたべたらいいのにね(*´▽`*) 問題の巣箱、今日は蜂ちゃん一...
梨子まま 2/4 に投稿
返信
8
毎年、この日は恵方巻をご近所さん分も作ります(^^)/ 大豆はストーブの上でコロコロと回しながら出来上がり(^^)/ 大豆を一握り、蒔きましたよ~蜂は内~~虫は外~と、パラパ...
梨子まま 2/3 に投稿
返信
1
昨日onigawaraさんがレシピを下さったのをみながら 庭の鬼ゆずを収穫してきて 早速つくりましたよ(';') 奇麗に洗ってこんな風に切りました 鬼ゆずって皮が厚...
梨子まま 1/16 に投稿
返信
19
昨年4月に自然入居した巣箱、いつの間にか巣が空っぽ(>_< 今年になって、思い切り巣箱を解体しました。 一番上の箱に蜜がたっぷりの巣がありました(^^)/ 初めて見る、動画で...
梨子まま 1/14 に投稿
返信
17
このところ暖かな熊本地方です、気になっていたA群の巣箱を 解体しました(~_~;) ドキドキ、上に置いていた餌やメントールの包も、ミントの葉も 奇麗にそのままでした。 昨年4月3に...
梨子まま 1/10 に投稿
回答
9
先日 状況の良い…中身もオイル類では無く…洗浄液の入っていたドラム缶が手に入りました。中も水洗いするくらいで キレイになり…  今後  巣箱の消毒等に活躍してくれそうです〜(^^)...
ぬん 13 時間 に質問
回答
7
何かと話題になる蜂児捨てですが、 雄蜂と働き蜂の蛹の違いが分かればいろいろ推察できることが増えるのではないかと考えました。 例えば無王群なら蜂児捨ても働蜂産卵の雄蜂とな...
おがおが 2022 10/30 に質問
回答
2
秋に羽化に間に合わなかったアゲハちやんです(*´▽`*) 仲良く冬を一緒に過ごした来たアゲハの蛹です 以前いろいろ教えて頂きましたみなさま、またまた教えてくださいませ 蝶...
梨子まま 2 日 に質問
回答
3
昨日画像付きで質問したばかりですが 昨日の時点では子捨てもなく蜂さんも少なく 時々の出入りは、おどおどのキョロキョロの泥棒蜂君と思ってて。 多くの皆さんも慎重に解体賛成と...
梨子まま 3/12 に質問
回答
7
暖かくなり、日本中のみなさまお忙しいこの頃でしょうね(*´▽`*) 熊本も日中20度越えで車の窓を開けたくなるこの頃です。 最近、暖かくなると数匹の蜂が出入りしたり、しなかった...
梨子まま 3/11 に質問
回答
4
今日は薄曇りで過ごしやすい熊本地方です(*´▽`*) ちょっと隣で暖房のないお部屋に置いていたキンリョウヘンの鉢を 暖房のあるリビングに今朝もってきましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 花芽が少しお...
梨子まま 2/14 に質問
回答
3
子捨てがヒンパンニ有った巣箱ですが この頃、子捨ては数匹ですが粉クズがいっぱい落ちてます 黄色の粉クズです。 ほうきでサッサとどけています。 これって何ですか?教えてくだ...
梨子まま 2/1 に質問
回答
5
初めて採蜜しました、初心者ですので教えて頂きたいです。 垂れ蜜をぽたぽたとボールに蜜がたまり、きれいなハニー色(^^)/ 二泊三日眺めて楽しんでました。 重石をしてまだまだ垂...
梨子まま 1/30 に質問
回答
3
三群もいた巣箱が二個ともいなくなり、先日解体済((+_+)) 期待の一群も子捨て続きで心休まることなくいましたが 今日子捨てが一個でした。やッタ~~~ そして午後、蜂さんの出入...
梨子まま 1/29 に質問
回答
3
cmdiverさんがコメントされていた、瓶を消毒するボックス 届きました(^^)/ ブルーの光の中で優しく瓶が消毒されててホットします。 良いものを教えて頂き有難うございましたm(__)m...
梨子まま 1/27 に質問
回答
3
南国熊本も、天気予報がそのまま大当たり(>_< 夜に雪が舞ったのでしょうね。 二階のシャッターを開けてびっくり一久しぶりの雪景色の朝でした。 わぁ~子捨てがあ...
梨子まま 1/25 に質問
回答
8
この度解体した重箱式の枠を みんな消毒したいのですが? ドラム缶を頂いたので、これで湯を沸かして 煮たりして消毒になりますか?? 沢山の経験豊富なみなさま、教えてください...
梨子まま 1/24 に質問
回答
2
三個ある巣箱、今日は三番目に5月27日捕獲した現在4段積んでる巣箱 朝、掃除に引き出したら、なんと数十匹の蜂のが 落ちて死んでるのも動いてるのもありました。 昨日も花粉を運ん...
梨子まま 2022 10/11 に質問

日誌のブックマークがありません。

投稿中