パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

重箱式巣箱 が付けられた質問:

回答
2
3月11日、重箱3段を巣門枠から切り離して丸洞の上に載せました。 隣に置いてある丸洞ですから、横移動が40cmで高さ移動が1m位のものです。 巣門の位置が大きく変わった...
回答
12
去年の秋に逃走してきて入居した群が無事に越冬してくれました! 現在重箱式巣箱2段で飼育しており巣箱の底の近くまで来ています! 画像は3月20日に撮ったものです ...
回答
1
直に分蜂する今、重箱3段を持ち上げて丸洞の上に載せる心算でいます。 昨年の暮れには4段まで蜂球が一杯だったのが、今朝内検をしたところ、巣板が齧り取られて、重箱3段まで小...
回答
9
ニホンミツバチ養蜂ライフされてる方お疲れ様です。質問します。越冬した巣箱が今6段ですが、もうすぐで巣門のところに差し掛かってきます。今継箱した方がいいか?分蜂するまで待...
回答
3
昨年重箱式巣箱に西洋ミツバチが入り巣を作っていたのですが巣を残して居なくなってしまいました。その巣箱を巣をきれいに掃除すれば日本ミツバチ捕獲用に使うことができますか?...
回答
1
重箱式で最上段を採蜜する時には、天板を外して最上段の重箱を木槌等でトントンすると、 日本みつばちは下へ逃げて行きます。 巣門から外へはみ出して来る事もあるようです。 一方...
回答
17
重箱の内寸で巣板の数が変わり、入居率、2年目からの巣板の伸び率が改善などの変化が有るようです私は従来内寸252㎜か00㎜で作ってきましたが、入居率・巣板の成長を良くす...
回答
7
350✖️350✖️250の巣箱でスタートして、今2段目の底付近まできています!もう少し暖かくなったら継箱しようかと思っています
回答
8
我が家では、今年初めて重箱式巣箱の製作をしているのですが、(養蜂自体まだやったことがないです。)スノコの製作がどうしても難しいのでスノコの位置に木の板を置き、ミツバチの...
回答
1
重箱式は優れた方式だと思いますが、諸外国に普及していないのでしょうか? 東洋ミツバチの養蜂なら重箱式が取り入れられても良さそうに思いますが、外国で重箱式が行われていると...
投稿中