運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2019/10/16 10:06
巣箱から5メートルほど、気温は13度位、蜂たちは緩慢な動きです。塵取りで日が当たる場所に移動しました。 これはどういう現象でしょうか?
数時間後↓
日が差して気温が上がって、飛んで行くと思ったら、日差しを避けています(笑) 果たして…!?
★そして夕方、結局巣箱には戻らず、死んだり、塵取りの下に移動したりして、散り散りになりました。
何でしょうね? ひょっとして、その中にうまく飛べない女王さまが居ると言う事はないでしょうか?
置くだけでスムシ対策
az
三重県
あららー、何処へ行っちゃったのー? 逃去です。。。
2019/10/16 12:24
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
azさん、つまり今時分の分蜂ですか? 寒くて飛べない処女女王と“地獄への旅立ち”…⤴️ですか(笑)
2019/10/16 17:52