投稿日:2020/6/2 19:15
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
ひろぼーさん❣️
その通りです❣️
自然入居の瞬間と言う大イベントに立ち会う事が出来ました!
その夜に移動しましたが、翌日戻り蜂がたくさん出ました❣️
仕方なく巣箱を元の位置に戻したらすべての蜂が入居しました。。。
こんなちっちゃな蜂たちの帰巣本能に脱帽です❣️
2020/6/2 22:26
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
onigawaraさん❣️ありがとうございます
私も、2群目の別の群れが新しく分蜂を始めたのかと期待してましたが、たくさんのアドバイスをいただいて巣箱を元の場所に戻したら全ての蜂が合流して、今朝はとても静かにおとなしくしています。
入居した日の夜でも自然入居の場合は巣箱を移動してしまうと迷い蜂が出てしまうと言う事ですね。
2020/6/3 07:57
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
onigawaraさん❣️
ええっ〜‼️なんで〜❓
今回は、何故なんでしょう❓
2020/6/3 09:49
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
ちいおか2539さん❣️
質問コメントありがとうございます!
2020/6/5 18:19
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
ひろぼーさん❗️
私もキンリョウヘンと、待ち箱ルアーの両方を置いてました。
2020/6/5 18:20
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
ひろぼーさん❣️
なるほど。。。納得と言うか不思議〜(σ≧∀≦)σ
2020/6/6 06:56
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
ちいおか2539さん❣️
ひゃー❣️
なんともミツバチさん達の不思議ですね(((*>д<*)))
2020/6/6 06:56
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
onigawaraさん❣️
女王蜂を見極めて理解してるミツバチさん達の不思議〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2020/6/6 06:57
まめさんハッチー
高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っています。今年の分...
ひろぼーさん おはようございます。コメントありがとうございます。
私の経験です。
①去年、分蜂群を蜂友のT氏にプレゼントすることになり彼が強制捕獲したのですが、何度やっても一部が元の枝に戻ってしまいましたので、2つの重箱に分けて彼の蜂場に移動しました。数日後、小さい方の群は何処かへ行ってしまったという報告をもらいました。
②今年、やはり分蜂群をT氏にプレゼントしたのですが1つの分蜂群が2つの蜂球になり落着きましたのでそれぞれに女王が居るものと判断し、2つの重箱に分けて捕獲し移動しましたが、1つの群は何処かへ行ってしまったそうです。
→2例とも「1つの群に戻った」と考えれば納得できると考え始めました。
不思議ですね。
2020/6/6 06:26
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...