石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
おっとりさま
おはようございます。
この時期は移動しない方がよいのですね!次回からは涼しくなってから行います。
2021/7/31 06:36
分蜂に備え待箱を設置しました。
暖かくなってきたのでお地蔵さん外しました。
キンリョウヘン花芽確認しました!
ミツバチ冬仕度しました
4月16日柊蜂球分を一段採蜜
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
この時期は暑いので、移動はしない方が良いのではなかったの?
ボスは「涼しくなったら、一群あげましょう」ってよく言われていたのを思い出しました。
2021/7/31 05:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。