運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2018/7/20 15:23
2014年にFLORAさんに植えてもらって4年間、全く咲かなかったヤマボウシ(1cmほどの花を付けたことはあったけど。相棒は『この子は咲かない種類なのよ、きっと!』と断言してた...笑)がたった一輪だけ大きな花を咲かせた。
我が家は粘土質で水捌けがあまり良くないのでヤマボウシには適しているとは言えないのだけど...
『あんまり居心地が良くないけど、しょうがないな、ココで生きていこっかな。』
ヤマボウシが諦めの苦笑いを浮かべている気がして、申し訳ないやら嬉しいやら(笑)
ま、ニンゲンも植物も、最高の居場所で過ごせるってことはなかなかないもんじゃないのかな?
aki三重
三重
去年の春から庭に巣箱を置いています。 今年の4月に友人が分蜂した群れを入れてくれました。 現在、待ち箱を2個作って合計3個の巣箱を庭に置いています。
ミツバチに聞いてください__2018年10月13日
Blessings of nature ②(瓶詰めと蜜蝋作り)__2018年10月10日
Blessings of nature(採蜜)__2018年10月10日
Breath of Life__2018年10月1日
類似品にお気をつけください
Incredible!__2018年9月24日
巣箱チェック__2018年9月22日