投稿日:2022/9/21 11:26
5メートル後ろに有るのに来ません。(琵琶湖形)
2022/9/21 17:34
モリヒロクンさんこんにちわ。
人の体はだいたい150年ぐらいは使えるそうですが、部分的に短いのが問題です、また癌や習慣病とかの病ですね。
将来は寿命が200年になるとの事ですが、そうなったら・・・
「あんたもそろそろ嫁に行かないと、もう70才なんだからね」
そんな未来に生まれたいかどうか、人それぞれですけど。
一病息災・・・何やらモリヒロさん手術されたとか聞きましたが、御身大切にして下され。
2022/9/22 11:19
後付けの落下防止棒・・・後から棒を差し込む方法が有りますよ。
継箱に前もって穴を開けておきます(棒は無し)、番線の先を尖らせておいて、後から木槌などで打ち込みます。
和歌山県の日本ミツバチ丸洞ゴーラで、巣板の下部は蜜が無くて、子育ての部分を丸洞の中に並べて、横から棒を突き刺してぶら下げます。
近くに住んでいればいつでもお手伝いできるのに、歯がゆいですね。
釣りも教えてもらえるし、近々 引っ越しを・・・しませんけどw
2022/9/22 15:22
継ぎ重箱の両方の穴に通すのは至難の業です、片方から打ち込んで、尖った先は他方に突き刺さるだけです。
刺さっただけでも落下防止効果はあるでしょうね、テグスを使うとは流石太公望です。
2022/9/23 01:26
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
水場があると落ち着きます。
2022/9/21 12:13
侠客島のボーダーさん おはようさん。 はっちゃんが 水を 飲みに来るか?来ないか? そんな物が? 見えるなんて いい目をしているなあ?老眼では 見えない? ハチ
2022/9/22 00:07
侠客島のボーダーさん こんにちは 病のことは! あまり 言いふらしたいとは思っていないのですが? おつとりさんなどに 上手く 誘導されて 言いふらしてしまった。(また 人のせいにしてしまった)
老人になると 体も アチコチ ガタが、出てきます。隠し用はありませんね。
ボーダーさんの言うとうりだと あと 70年くらいは、生きられそうですね? ハチ
2022/9/22 14:18
こんにちは はっちゃんの 内見サイクルは おっしゃるように 短いほど良いと思います。モリヒロクンは 2ヶ月くらい 内見を サボっていた箱が、 大変 巣版の伸びが凄く 巣門口を通り越して!アオヤギ式の セメント版の 基礎枠の 下 地面近くまで 延びていました。どうしたものか? また 悩み事が 発生しました。 3段くらい 継箱したいが 落下防止棒を どう言う方法で 差し込むか? 悩んでおります。 ハチ
2022/9/22 14:42
侠客島のボーダーさん ご親切に ありがとう 参考にして 落下防止棒の 取り付け方を モリヒロクン流に 考えてみます。 参考に なります。 空の 箱で? あらかじめ テストしてみます。 今のところ 孟宗竹の竹ヒゴと テグスを繋ぐ方法が 有力かなぁ?と 思いますけど!テストによりけりです。 ハチ
2022/9/22 19:01
おはようさん いつ?寝るのですか? モリヒロクンは 早寝 早起きが 殆どですが? 早く寝過ぎて 夜のトイレに起きたら? まだ 9時だった?⁉︎ なんて事が 良くありますよう。
落下防止棒の件なんですが、 片側だけ ドリルで キリで ワンサイズ 大きい穴を開けてみました。 細い方は!そのままで 普通の 竹ヒゴを刺します。竹ヒゴの先端から 10ミリ位のところに ナイフで傷をつけテグスを結束し そのテグスを 先程の 大きく開けた穴に 仮に通しておきます。 ゆるゆるにしておきました。 上手く行くみたいでした。 まだ テストだけです。 天気が 回復したら 実行します。 グッドラック、(自分に使う言葉では無いはずですが?) ハチ
2022/9/23 04:52
ボーダーさん 今日は穏やかで 暖かく 風もなく はっちゃんが 静かなので 巣落ち防止棒を 決行しました。せっかちネーヤのモリヒロクンは 考えるよりも 実行先行タイプなので、速攻で 実施しました。
半分はモリヒロクンタイプ 半分は ボーダー タイプ になりました。 欠点は モリヒロクンタイプは 釣り糸が細くて (0.8号)切れてしまったのです。切れてしまった竹串の先端を研いで 後ろからハンマーで 叩いてみました。 様子を見ます。 蚊の、襲撃が凄く 写真は撮れませんでした。 自転車のスポークを 利用できるかな? 又は 番線? ハチ
2022/9/23 11:44
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?