投稿日:2022/10/4 11:21
トリカルネットを巣門前にセットです。オオスズメバチは入りませんが小型スズメバチは(キイロスズメバチ)は入りました。でも日本蜜蜂さん熱で退治していました。
ペットボトルトラップにもスズメバチです。こちらはオオスズメバチが多いのです。
ネズミ捕り「ペッタンコ」には半殺し気絶したオオスズメバチを載せて数日後に行くと、この様子です。オオスズメバチに効果あり、キイロスズメバチには効果なし!
スズメバチ捕獲器にはキイロスズメバチ・オオスズメバチ等々入っています。
昨年のスズメバチ奇襲攻撃で逃避や崩壊です。今年は何とかあと少し耐えて頑張って欲しいですね。籠城して出入り少ない!!バトミントンラケットで、毎回10匹叩き落しです。スズメバチいなくなると!蜂さん一斉に出て来てスズメバチの匂いを消しガジガジやっています。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...