XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
T.N11
  • 都道府県: 大分県
  • 養蜂歴: 2016年6月より
  • 使用している巣箱: 重箱式 内寸240✕240✕150✕20に&235✕235✕25に変更中
  • 飼育群数: 6群

231回答 50位

里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。

フォロー
12
フォロワー
30
返信
4
宮崎にある車検切れの車を大阪まで運ぶ仕事を頼まれた。 車検切れの車を運ぶためには自賠責保険と仮ナンバーがいる! まず保険会社の窓口へ車検証のコピーを持って行き5日分の保...
T.N11 4/20 に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
6
庭のナニワイバラが咲き始めいろんな虫達がやって来た^^ 見ているとなかなか面白い^^♪
T.N11 4/20 に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
9
分峰群の蜂球を見ていると木に集合してすぐに女王蜂は蜂球の中をあちこち移動して自分の存在を知らしめようと頑張っている(^-^) 女王蜂が蜂球を満遍なく這い回ることによって働き...
T.N11 4/17 に投稿
返信
12
昨日は風が強かったせいもあるだろうが今朝になってもミツバチ達はそのまま木の枝で過ごしている。 いつになったら新しい家に引っ越すんだろうか? お前達今日は天気もいいか...
T.N11 4/9 に投稿
返信
14
今日の昼頃から天気が回復4時前にミツバチの様子を見にいくとぽんぷの巣箱の周りをミツバチ達が飛び回っている。 見上げると蜂の群れが東の方へ飛んで行こうとしている^^ 追いか...
T.N11 4/7 に投稿
返信
21
花壇の草取りをしているとミツバチの羽音が賑やかなので気になって見に行った。 分蜂ではなく雲龍柳にミツバチが群れてその羽音だった^^ 高い木なので横にある1m位の石の上に登...
T.N11 3/11 に投稿
返信
8
蜜蝋の精製時失敗して不純物がいっぱいの蜜蝋を精製した。 HCで見つけて来た不織布の布巾を綺麗に洗い 穴を開けたボールに敷きそこに溶かした蜜蝋を注ぐ 後は固まるのを...
T.N11 2/24 に投稿
返信
22
お向かいさんから苗をいただいて植えたニセアカシアの木 成長が早く枝打ちが大変だ! おまけに2cmほどある棘が・・・ 枝を切ると棘がいっぱい生えた枝が落ちてくる! 当然手...
T.N11 2/21 に投稿
返信
18
朝の10時過ぎ椿の横を通ると羽音が賑やかだった^^ 見上げるとたくさんのミツバチ達が飛び回っている。 あまり開いてない花が人気だがこれだけミツバチが集...
T.N11 2/18 に投稿
返信
14
昨日は春のような天気でミツバチ達もせっせと働きに出ている。 畑の周りに自生している菜の花の近くを歩くとミツバチ達の羽音で賑やかだ^^ 2番人気は椿、そして殆ど花が終...
T.N11 2/13 に投稿
回答
5
今日も敷地内の古墳を探索しましたw 意外と普段全く気が付かない地味な色々なお花が沢山開花しておりますw A. B. C. D.Aと色違い⁇ ...
Michael 6 日 に質問
回答
10
これらの形状の丸洞巣箱を捜し出したい 2週間前4/24観察させていただいた巣箱 宮崎県西都市の人が住んで居なかった敷地から、入居していた丸洞ばかりを...
ハッチ@宮崎 5/3 に質問
回答
4
蜜蜂の箱の周りの消毒に石灰を撒こうかと考えています。 ご経験のお持ちの方、ご意見を頂けますか?
Toshi 4/15 に質問
回答
4
体調が今一で自作を断念 (ToT) 以前購入した方から高さ15センチで制作して送ってもらいました。巣落ち防止棒をと早速荷解きし、出してみると乾燥不足なのか木の臭いがキツイのです...
にわかおごじょ 4/2 に質問
回答
7
今朝温室を開けに行くと金陵辺の花が茎から切り落とされていました。 蕾も落ちています。 誰が切ったのでしょうか? 野良猫が宿にしています、ネコではないでしょうね?...
cmdiver 3/20 に質問
回答
4
待ち箱を置こうとしている林に、そばに大きなクスノキがあり、ほのかにかおります。クスノキは防虫剤の原料にすると聞いています。ミツバチが寄って来るでしょうか?
カエルのお米 3/17 に質問
回答
5
皆んなで仲良くコンクリート打ちっ放しの地面へ大集合…コレは一体何をしているのでしょうか? この後もどんどん増えて円陣を組んでいるように見えましたw コンクリ...
Michael 3/14 に質問
回答
4
シラカシの大木が台風で2019年9月に倒れました。 まだ、生きています。 これを刳り貫いて洞を造れるか検討しています。 丸洞のような空間は縦か横に置くのは聴いた事がありま...
おっとり 3/13 に質問
回答
7
暖かくなり、日本中のみなさまお忙しいこの頃でしょうね(*´▽`*) 熊本も日中20度越えで車の窓を開けたくなるこの頃です。 最近、暖かくなると数匹の蜂が出入りしたり、しなかった...
梨子まま 3/11 に質問
回答
1
1-3年前に養蜂着上下(3800円でぼろいやつ)を買ったらこんなものが付いてきました。 使う気はありませんが当方純日本人な為、中国語がわかりません。微妙にスムシとか書いてあ...
はち大好き 3/9 に質問
回答
6
今日蜂友のところへ行くと巣箱の横に10mくらいに育った木に花がいっぱい咲いており、毎日のようにミツバチが群れているとのことです。 ダメ元で挿し木してみようかと枝をもら...
T.N11 3/14 に質問
回答
6
今日蜜蝋を生成しようと鍋に水を入れて溶かし濾過後冷ましたのですが中央部が粘土のようになって固まりません。 花粉か何かが混入しているんでしょうか? 経験のあ...
T.N11 2022 8/21 に質問
回答
6
継箱の為に適当な巣箱を取り出そうと積み上げている巣箱を動かすと周りを黄色いものが飛び出した! そっとその場所を離れ見ていると積み上げた巣箱にキイロスズメバチが出入りして...
T.N11 2022 6/29 に質問
回答
2
マツバウンランが満開です。 ミツバチはこの花へやってくるでしょうか?
T.N11 2021 4/6 に質問
回答
4
先日杉の木の横を歩いていると蜜蜂たちの羽音が聞こえてきました。 よく見ていると小さな花に蜜蜂が! このつる植物は何という名前なんでしょうか?
T.N11 2020 5/9 に質問
回答
1
巣箱の近くに行くとツグミが飛び立ちます。 どうもミツバチを狙っているのではないかと思われますがツグミはミツバチを捕食するのでしょうか?
T.N11 2020 4/7 に質問
回答
3
カラスノエンドウが群生しているところにミツバチが何匹か飛び回っているので見ていると どうも葉の付け根辺りを舐めているようなんです。 <iframe width="560" height="315" s...
T.N11 2019 3/26 に質問
回答
1
昨日採蜜をしていて巣箱の端の方で巣房の大きさ(深さ)が違うところがあり不思議に思ったんですがこれはどういうことなんでしょう? 幼虫を育てるためならどれも同じサイズ...
T.N11 2018 10/11 に質問
回答
2
今年4月に捕獲した群れですが そろそろ継ぎ箱をと見ているとなんか巣門の上に塊が 近寄ってみると雄蜂の周りに働き蜂が群がっていました。 用済みになった雄蜂が追い...
T.N11 2018 7/13 に質問
回答
2
今日クローバーに訪花している蜜蜂を見ているとセイヨウミツバチばかり、なんか黄色い蜂がいるなとスマホを取り出してパチリしたのがこの画像です。 ...
T.N11 2018 5/4 に質問

ブックマークがありません。

返信
8
未交尾女王のオリエンテーションフライト!? 興奮しています!! あまりに突然で、携帯もカメラも持っておらず、なんとかこの2枚とショートビデオをとれました! が、...
まりこ#神奈川 2018 11/18 に投稿
投稿中