ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
2022年10月22日 芋掘りをしました

38run 活動場所:熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
投稿日:2022 10/22 , 閲覧 301

今日はイモ掘りをしました。わずか6株ですが疲れました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3206225075486627045.jpeg"]

品種は忘れてわかりませんが、中が紫色です。スコップでいくつも刺してしまいました。注意してるつもりですが、いつものことです。去年の種子を蒔いた大根は発芽もほぼ問題なく、順調に育ってきています(^^)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14325635314834849721.jpeg"]

庭の枇杷の花が咲いていますが、ミツバチは来ていませんでした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12369297322501985497.jpeg"]

コメント7件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 10/22

38runさん こんにちは パープルスイートロードだと思いますね。大根は昨年の大根から採った種ですか。凄いですね。やはり熊本は火の国ですね。もう琵琶が咲いて居るのですか。良いですね。2月まで位咲きますね。お疲れ様でした。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/22

こんばんは

サツマイモ掘りお疲れ様です。スコップで掘れば切る確率が高いですね。私は三又を使っています。

38run 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/22

onigawaraさん こんばんは^ ^

いもはパープルスイートロードですね。自分は初めての品種です。ありがとうございます。大根は去年買って蒔いた種子の余りをまきました。枇杷の花は花蜂が1匹だけきていました。

38run 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/22

たまねぎパパさん こんばんは!

イモ掘りはかなり離れたところからショベルを入れてるつもりですがいつもぐっ刺してしまいます。持っていませんが三叉がよさそうですね。^ ^ありがとうございます♪

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/23

こんばんは

大根の種まき去年のですか?我が家は去年の種を2回蒔いて発芽せず新しく買って来て蒔けばほぼ全て芽が出ました。参考まで。

38run 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/24

たまねぎパパさん おはようございます

そうです。去年買った種の残りです。今年は種を買わずにすみました。たまたま発芽率が良かったみたいです。物置に放置していましたが冷蔵庫で保管したほうがいいそうです。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/24

農家の方に「種やこと買うてもしれてる、去年の種やことほれ(捨てなさい)」と言われました。

冷蔵庫で保管するほどの物でも無さそうです。(^^ゞ

投稿中