投稿日:2023/9/26 09:57
オオスズメバチの襲撃の不安から逃れられるカウントダウン、あと67日だ。
今朝からオオスズメバチの襲撃にあい、戦うしか仕方ない。
安物の防具ネットなのでその下にしっかり分厚い衣服を着こんで蜂場へ出向く。
ペッタンコの位置は何時までも巣門前だと、日本みつばちが帰って来た時に犠牲になる。
9時32分、クヌギにまだ樹液を吸っているオオスズメバチが3匹いる。
これは雄なのか、ガソリン補給してここから巣箱に襲いていくのか?
中継点になっている、燃料補給基地になっているならば蜂場にクヌギはいらないかも?
オオスズメバチの男の子と女の子で衣服を違うのを着てくんないかな~~?
分かる人は分かるらしいけれど、( ^^) _U~~
朝から増えて来た。
ペッタンコの位置を隣へ移して、ひと段落。
丸洞の上には効果があるのかどうか分からない古びたペッタンコにぎっしりオオスズメバチが付いているのを載せておいた。
大空から見えるのでこれもいつまでも丸裸ではいけない。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。