投稿日:2023/11/17 08:59
凛と同じ瓶は名古屋の兄にあげちゃったから、自慢の女王の涙(↓)は丸い瓶だ。
滅多に採蜜しないので蜂蜜もたまらない(笑い)
師匠に差し上げたら、これは上手い。
大量にできれば売れるよ~~と誉めて頂いた。
私は売ろうなんて事は一度も考えた事がないんだけど!
これは盛り上げ巣から採蜜したカラスザンショウが多い?さっぱりした柑橘類の味。
自分では今まで採蜜したなかでは最高と思っている。
いわば非売品、値段は付けない。
毎晩、就寝前に堪能している。
名前は女王の涙 、、、どこぞに 女王のしずくってのもあった。
いつか、女王の涙と云う名前で、どこぞで販売されていても、私のものではありません(笑い)
売らないので、、、、、
下の写真は特製ぱんさんが日誌にかかれたのにボーダーさんがコメントされたもの。
丸い瓶より六角形の瓶の方が高級に見えるな~~。
ハニカムを連想してしまうしね。
ハチミツでも何でも生産者の顔がみえる食品が最高だ!
自分が育てた食品は一番自分が知っている。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。