投稿日:2024/4/13 21:38
4/7に入居したと思っていた待ち箱は2つのうち、1つはミツバチが出入りすらしなくなり、もう1つは巣門あたりを出入りしているミツバチがいるものの中は空でした。
出入りが少しある待ち箱はしばらくはそのままにして、もう1つはどこか別の場所に明日移すことにします・
はちみつの瓶詰しました。
はちみつを瓶詰してみました
盛り上げ部分の蜜をいただきました。
あきらめていた巣箱に入居
入居したと思っていたら、もぬけの空
新しい巣箱に入居がありました。
にーさん
兵庫県
片田舎に住む兼業農家です。 家の周りは山と田畑ばかりなのでそれを活かした趣味として蜜蜂に挑戦しました。 2年目になりました。 残念ながら、全滅してしまいました。...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
にーさん
兵庫県
片田舎に住む兼業農家です。 家の周りは山と田畑ばかりなのでそれを活かした趣味として蜜蜂に挑戦しました。 2年目になりました。 残念ながら、全滅してしまいました。...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...