ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
週末の内検 西洋さん ダニ検査

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り…もっと読む
投稿日:8/31 , 閲覧 76

今日は台風の接近で雨予報でしたが、早朝は雨もあがっていたので、週末の修行を行いました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13802863164963282999.jpeg"]



今回は、ミツバチ研究所さんのアドバイスで、シュガーロール法でダニ検査を行いました。



[uploaded-video="dd250de0675c11efa9cd9b7c771924cf"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5039498365117960510.jpeg"]

まずは一段満群で絶好調な群 0でした。ほっとしたんですが、一枚だけ入れてある巣枠のみに雄蜂蛹が約100ほどあり、雄蜂切りしたトコロ三匹の雌ダニ成虫発見しました。うーん、どうだろう?やり方が悪かったのか?たまたまサンプルには寄生がないのか?

とりあえず、産卵、幼虫、有蓋蜂児の様子も安定して蜂数も多く勢いのある群なのでこのまま様子見ます。

続いてちょっと心配している群

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11377186884200518328.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8392504078496650900.jpeg"]

こちらも0匹

産卵、幼虫、有蓋蜂児も増えて来ているので、この後勢いを増してくれるか?というトコロ

最後は枠式隔王板使用の採蜜を企む群


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18002344513986597537.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11374142463349246683.jpeg"]

欲張って三枚仕込んでいるので、蜜蓋かかるのに時間がかかってる感じ。二枚は写真の通りだけど、一枚は今一つ。

夏の蜜源もいよいよ切れて秋の蜜源まで少し息切れすると思うので、次回採蜜して隔王板外して越冬のための蜂数増やすようにしていきます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9694172274801504211.jpeg"]

ダニも0匹、産卵、幼虫、有蓋蜂児も少しずつ増えてる感じなのでこのまま様子見ます。

コメント6件

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:9/1

良かったですね、検査は200匹程度で行います。

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
投稿日:9/1

軽量カップ100mlで約200匹らしいので、一応サンプル数はokかなと思います。

暫く様子見て、継続して検査したいと思います。アドバイスありがとうございました。

生業とされているかた達に、ご迷惑かけないよー観察飼育を頑張ります。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:9/1

Tokoro乗りさんとてもいい状態と思います、全国的に来年は本年よりもミツバチ不足が深刻になる見込みとの噂が、小生もですが慣れによる弊害ですね、経験や群数、人の意見より観察が最も正しい情報源です今後ともよろしくお願いします。

波乗り蜂飼い 活動場所:千葉県
投稿日:9/2

Tokoro乗りさん

ダニ少ないようでとりあえず一安心ですね。

蜜も溜まってますねえ。うちも多少の流蜜があるんですが

どの花からきてるのか皆目わからくて・・・

この暑い中、何が咲いているんでしょう?

私は雄蜂房切りを春から続けていて今のところ徘徊蜂等の

ダニの兆候を見かけないのでとりあえずチョロチョロ出来てる

雄蜂を引っ張り出してダニの様子を見ています。

シュガーロール法興味はあるんですがスズメバチが

内検中にも飛んで来るので怖くてそこまでの余裕がありません。

Tokoro乗り 活動場所:静岡県
投稿日:9/2

波乗り蜂飼いさん

今のトコロ、セイタカアワダチソウはまだなので、あまりどの花か意識せず、今のうちにたまれば採蜜と思ってます。

昨年、10月頃からなんか巣箱周りが獣臭がすると思いながら11月に採蜜したら納豆臭いというか、靴下の臭いというか、とにかく臭いが良くない蜜がとれました。

あとで色々調べるとセイタカアワダチソウが原因と判明。

我が家は自家消費専門なので、カミさん娘、孫達から不評を浴びて春先の建勢用にストックしました。(笑)

私のトコロもシュガーロール中にゴガタさんが来てましたが、スズメバチは餌(ミツバチ)の方に集中しているので、あまり気にならないというか、西洋さんの気が荒くなるほーがきになります。

トコロで、今回の台風スエルは発生位置、進路、現在のホームブレイクポイント地形(砂の付き型)が良くなく、面ヨレ胸~肩ワイドでこちらはあまりよくありませんでした。(御前崎はクローズ)

波乗り蜂飼い 活動場所:千葉県
投稿日:9/3

Tokoro乗りさん

千葉も波が良かったのは一瞬(しかも平日)で週末は

クローズのところが多めでした。鹿島(茨城)方面は波良かったみたいですが。いい波あてるのってなかなか難しいですよね。

以前友達が台風ブレイクの静波で入った動画を見ましたが

形は良さそうでしたが波が大き過ぎて私にはとてもとても(-_-;)

うちもセイダカアワダチソウの蜜は採蜜せず冬超し&春健勢用に

してます。独特の匂いがありますもんね。

我が家にはオオスズメバチが来てまして。

内検中にはドローンみたいな羽音がするのが怖くて怖くて(;'∀')

投稿中